2011年10月3日(月)
2021年5月13日(木)更新
教職員公募 事務情報
建築学科教員公募について
- 公募人員:准教授または助教 1名
- 所属:建築学科
- 専門分野:建築環境系または建築計画系
- 担当科目
- 本科:建築環境工学,デザイン工学,ものづくり基礎,卒業研究等
- 専攻科:空調設備,特別演習,特別研究等
- 応募資格:以下の条件を満たす方
- (1)高等専門学校の教育に理解があり,学生の生活指導,課外活動指導などに深い理解を持ち,かつ研究にも熱意を持っている方
- (2)博士の学位または技術士の資格を有する方(平成23年度内に取得見込の方を含む)
- ※建築士等,建築関連資格を有する方が望ましい。
- ※本校は男女共同参画を推進しており,女性の方の応募を歓迎します。
- 採用予定時期:平成24年4月1日
- 選考方法
- 第一次選考:書類審査(平成23年12月上旬)
- 第二次選考:面接審査(第一次選考合格者)(平成23年12月中旬)
- ※模擬講義を行います。
- 最終選考:決定(平成23年12月下旬)
※ 面接に伴う旅費等は,応募者の負担となります。
- 提出書類
- (1)履歴書「写真貼付」(所定様式)
- (2)著書・論文等一覧(第1号様式)(所定様式)
- (3)著書・論文等の概要(第2号様式,主要なもの5編以内)(所定様式)
- (4)主要著書・論文等の別刷((3)に掲げたもの,複写可)
- (5)「高等専門学校における教育,研究,学生指導等」に関する抱負をまとめたもの(2,000字以内)
- (6)推薦状(自薦の場合は,本人に関する所見を求め得る方1名を明記)
※ 履歴書,第1号様式,第2号様式については,WORD 形式とPDF 形式をダウンロードできます。
- 応募期限:平成23年11月30日(水)必着
- 提出先:釧路工業高等専門学校総務課人事・給与係
- 住所:〒084-0916 釧路市大楽毛西2丁目32番1号
- TEL:0154-57-7205(ダイヤルイン)
提出書類は「送付」又は「持参」とする。
「送付」の場合は,封筒に「建築学科教員公募」と明記の上,簡易書留以上の定形外郵便,ゆうパック及び宅配便等,配達状況の確認できる方法により送付してください。
※ 原則として提出された書類は返却いたしません。
- 問合わせ先:建築学科長,佐藤 彰治
- その他:カリキュラム等の詳細については本校ホームページを御覧ください。