釧路工業高等専門学校

一般教育部門

5年応用数学II 授業進度

5年 応用数学II 授業進度 (宮毛)

授業 … 週1回,合計2時間
教科書 … 基礎解析学(裳華房)

  1. 04/16 (水) 1-2 : ガイダンス,複素数
  2. 04/23 (水) 1-2 : 極形式,n乗根
  3. 04/30 (水) 1-2 : 複素関数,導関数と正則関数
  4. 05/07 (水) 1-2 : コーシー・リーマンの方程式
  5. 05/14 (水) 1-2 : 基本的な正則関数(1)
  6. 05/21 (水) 1-2 : 基本的な正則関数(2)
  7. 05/28 (水) 1-2 : 複素積分

06/** (*) *-* : 前期中間試験

  1. 06/11 (水) 1-2 : コーシーの(積分)定理
  2. 06/18 (水) 1-2 : コーシーの積分表示
  3. 06/25 (水) 1-2 : マクローリン展開,テイラー展開,ローラン展開
  4. 07/09 (水) 1-2 : 特異点と留数
  5. 07/16 (水) 1-2 : 複素積分と留数,留数定理
  6. 09/03 (水) 1-2 : 留数定理の応用(実関数の積分)
  7. 09/10 (水) 1-2 : 留数定理の応用(実関数の積分)

09/** (*) *-* : 前期末試験


 

釧路高専一般教育部門

Copyright (C) National Institute of Technology, Kushiro College, All Rights Reserved.