| 09/ | 24(火) | 5,6 | : |
積の法則・和の法則
|
| 10/ | 01(火) | 5,6 | : |
順列
|
| | 08(火) | 5,6 | : |
組合せ,重複順列
|
| | 15(火) | | |
[金曜授業]
|
| | 22(火) | | |
祝日
|
| | 29(火) | 5,6 | : |
同じものを含む順列
|
| 11/ | 05(火) | 5,6 | : |
円順列,二項定理
|
| | 12(火) | 5,6 | : |
試行と事象,確率の定義
|
| | 19(火) | 5,6 | : |
余事象の確率,確率の加法定理
|
| | 26(火) | 3 | : |
後期中間試験
|
| | 15 | |
|
| 12/ | 03(火) | 5,6 | : |
条件付き確率,確率の乗法定理
|
| | 10(火) | 5,6 | : |
確率の独立
|
| | 17(火) | 5,6 | : |
反復試行の確率
|
| | | | |
冬期休業
|
| 01/ | 07(火) | 5,6 | : |
度数分布表,ヒストグラム,平均
|
| | 14(火) | 5,6 | : |
中央値,最頻値,分散,標準偏差
|
| | 21(火) | | |
[補講期間]
|
| | 28(火) | 5,6 | : |
共分散,相関係数
|
| 02/ | 04(火) | 5,6 | : |
回帰直線
|
| | 07(金) | 1 | |
学年末試験
|
| | 14 |
|