
高専祭で水玉が空気の力で浮いていました。でもどうしてまん丸じゃないの? 少しつぶれた感じになっているのが不思議におもいました。
高専祭で実験室に遊びに来てくれてありがとうございます。
水玉をきれいに浮かせることができていますね。
でも、浮かせるだけじゃなくて、よ~く観察してくれたところがすごい!
確かに水玉はまん丸じゃなくて少しつぶれたような形となっていますね。
水玉が小さいとまん丸に近い形になるのですが、大きくなってくると”空気抵抗”や”重力”の影響を受けてつぶれた感じとなります。空から降ってくる”雨”もじつは、雨粒が大きくなるほどつぶれた感じとなります。