- Info
2005年度卒業研究一覧
平成17年度卒業研究(論文系)
指導 中島敏教員
- 時間日影図の作成(佐藤 輝)
- 道内の気温変化について (留萌石狩後志支庁) ( 鈴木智雅)
- 道内の気温変化について(釧路十勝根室支庁)(三 浦いずみ)
- 釧路市のごみの有料化による影響 について(中河明香)
指導 大楽教員
- ガラス廃材(ガラスカレット)の有効 利用によるタイル・ブリックの開発 (角航兵・百瀬亘)
- 新建材の塗装条件の違いにおける耐凍害性評価試験 (村井洋公)
指導 依田教員
- 道内の戸建住宅の平面・空間構成に 関する研究(池永崇・佐藤未来)
指導 三森教員
- PS灰造粒品を使用したコ ンクリートに関する研究(小島栄・高橋武郎)
- 各種凍結防止剤によるコンクリートの凍害劣化(木幡祐介・森崇)
指導 佐藤(彰)教員
- 高専教室を対象とした照度分布と照明点灯状況の調査(細野翔平・加茂尚)
- 学寮改修に伴う居室の熱環境調査(尾畑紘嗣)
- 戸建集合住宅における結露・カビ対策のための調査 (佐藤郁実)
指導 佐藤(彰)大槻(香)教員
- 釧路市の街路照明と街づくりに関する調査研究 (青野悠輔・重清美穂)
指導 草苅教員
- 鉄筋コンクリート造十字形柱梁接合部の耐力評価 (菅原郁子)
- 木造住宅の耐震診断について (水野俊輔)
- 木造住宅の振動特性に及ぼす地盤性状の影響 (村田ゆかり)
- 低学年棟の振動解析について (渡部祐介)
指導 千葉教員
- 北海道における漁業集落空間構 成に関する調査研究 ~浜中町散布3集落について~ (上田一路・鈴木好幸)
指導 井上教員
- P-Δ効果を考慮したモデル建物の地震応答解析(長 尾康嗣)
- 水平接合面におけるズレを考慮した梁・柱部材の振動解析のための定式化 (西本寛菜)
- コンクリート接合面の力学的性状に及ぼす接合面形状と凍結融解の影響 (野田由貴子)
- 教育用振動解析プログラムの開発 (堀江さやか)
指導 西澤教員
- 釧路市に現存する近代和風建築について ~料亭旧喜水~ (高瀬隆徳)
- 根室市における近代和風建築 ~照井商店、清隆寺本堂を通して~(森絢子)
平成17年度卒業研究(設計系)
指導 依田教員
- 厚岸歴史展示館 (稲垣加南子)
- 観光客のにぎわう道の駅 (佐藤忍)
- Shopping Mall (藤田郁美)
- Mint station ~人が集う駅~ (村形智穂)
指導 千葉教員
- 「一戸~百年の時」世代を越え、住み続ける (魚田 亜沙美)
- SHELTER コミュニティー児童館 ~安心して集える場~(梅本真梨絵)
- Northern Lotus (松永香織)
- An inheritance ~建築博物館における設計案~(若狭谷一)
指導 西澤教員
- STOCK FARM ~ふれあい~ (佐藤淳)
- 高齢者タウン アウンクル (館内剛志)
- 釧路市フェリーターミナル -水と緑のまじわう場所- (田之上潤)