出前授業 釧路市立 城山小学校
平成22年12月7日(火)
訪問校 : 釧路市立 城山小学校
サポート担当者 : 電気・電子・情報グループ 技術職員 稲守 栄
テーマ:電磁石の『強さ』について考えよう
内容:小学校高学年・理科のカリキュラムにある『電磁石』について授業を行ってきました.授業では,様々な条件(巻き数,高さ,エナメル線の太さなど)のコイルと数種類の芯を用いて,『電磁石』がどのような条件が1番力の強い『電磁石』となるのか実験を行いました.
条件によっては,『電磁石』にならない場合があったりと様々な実験結果があり,授業を受けた生徒たちは,どのような条件が1番力の『電磁石』になるのか,真剣に取り組んでいました.
図1 何kgまで持ち上げられるかクイズ
図2様々な条件で実験