独立行政法人 国立高等専門学校機構 釧路工業高等専門学校 TOP PAGE

創造工学科 スマートメカニクスコース

Department of Creative Engineering, Smart Mechanics Course

機械工学分野

Field of Mechanical Engineering

機械工学分野HP

トップページ

機械工学分野の紹介

中学生の皆さんへ

学外の方へ

教職員&研究室

教職員の紹介

研究室の紹介

MAP

就職&進学

就職状況

進学・編入学状況

リンク

実習工場

情報処理センター

地域共同テクノセンター

教育研究支援センター

図書館

内部向け

内部向けリンク

教職員専用

学生専用

過去のお知らせ(平成27年度)


2016年3月7日
日本機械学会北海道学生会第45回学生員卒業研究発表講演会が開催され,本科5年生が高専生の中で唯一「ベストプレゼンテーション賞」を受賞しました.
詳細は
こちらをご覧下さい.

2016年2月26日
平成27年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会が開催され,本学科出身の専攻科生が「釧路高専地域振興協力会会長賞」を受賞しました.
詳細は
こちらをご覧下さい.

2016年1月18日
北海道釧路湖陵高校の生徒さんが材料・加工研究室の研究室見学と,研究設備の利用をしていきました.
詳細は
こちらをご覧下さい.

2016年1月15日
機械工学科学生を対象に,「スマホなどの電子通信機器に要求される熱的・機械的な各種技術課題に対する解決アプローチの紹介」と題して特別講演を実施しました.
詳細は
こちらをご覧下さい.

2015年10月17日
材料・加工研究室において,「チャレンジ!ジュニアラボ”粘土?金属??ペンダントを作ろう!!~焼結入門~”」を行いました.
詳細は
こちらをご覧下さい.

2015年10月14日
学校見学の一環として,「身近な金属の不思議な性質を体験しよう」「超精密な顕微鏡を使った,ミクロの世界を覗いてみよう」を行いました.
詳細は
こちらをご覧下さい.

2015年10月4日
2015年度の体験教室(釧路会場)において,「金属をとかしてカラフルな結晶とMyペーパーウェイトを作ろう!」を行いました.
詳細は
こちらをご覧下さい.

2015年9月17日
機械工学科の2学年の学生が,校外ホームルームで市役所の新庁舎「防災庁舎」を見学してきました.
詳細はこちらをご覧下さい.

2015年7月26日
平成27年度釧路高専オープンキャンパスにおいて,機械工学科の体験教室「浮いて止まる?超伝導材料を作ろう!」を行いました.(2015/7/26更新)
詳細は
こちらをご覧下さい.

2015年7月10日
平成28年度から,機械工学科は情報工学科と併合し,「創造工学科」(スマートメカニクスコース:定員60名)として,新生することになりました.
詳細はこちらのプレスリリースをご覧下さい

2015年7月1日
タイのキングモンクット工科大学からの留学生Nut君が1ヶ月の留学を終え,タイへ帰国しました.
詳細はこちら

Copyright (C) My MODX Site. All Rights Reserved.