建築学分野 教員

建築学分野 教員

氏名 職名 主な校務分掌 学位・資格 担当科目
※1)太字は専攻科,それ以外は本科
※2)以下は基本的に全員担当するため省略
・本科/卒業研究
・専攻科/特別実験、特別演習、特別ゼミナール、特別研究
大槻 香子 教授 副校長(学生担当)/学生主事
学生サポートセンター長
学士(教養)

情報リテラシー
インテリアデザイン
建築CAD Ⅰ・Ⅱ
情報処理
建築工学実験
高齢者環境学
創造特別実験Ⅰ

鈴木 邦康 教授 建築デザインコース長
建築学分野長
建設・生産システム工学専攻長
博士(工学) デザイン工学Ⅰ・Ⅱ
建築構造力学Ⅰa・Ⅰb・Ⅱ・Ⅲ
鉄筋コンクリート構造Ⅱ
RC構造設計演習
建築構造解析
測量学
木質構造
応用力学
西澤 岳夫 教授 寮務主事補 博士(工学)
一級建築士
インテリアデザイン
建築設計演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅳ
建築史
建築法規
建築造形
特別設計演習
木質構造
近・現代建築史
千葉 忠弘 特任教授 1年2組学級副担任 工学修士 建築概論
建築造形
建築設計演習Ⅲ
都市計画
建築防災工学
設計支援システム
デジタルイメージ
特別ゼミナールⅡ
平澤 宙之 准教授 国際交流委員長 修士(工学) 情報リテラシー
建築CADⅠ・Ⅱ
建築設計演習Ⅱ
建築計画Ⅱ
建築法規
木質構造
デザインプロポーザル
野口 巧巳 准教授 2年建築学級副担任 博士(工学) 工学基礎
情報処理
デザイン工学Ⅰ・Ⅱ
建築材料
建築工学実験
コンクリート工学特論
建設材料学
寒中コンクリート工学
創造特別実験Ⅰ
岩間 雄介 助教 5年建築学級担任 修士(工学)

建築環境工学Ⅰ・Ⅱ
建築環境設計演習
建築工学実験
建築設備Ⅰ
木質構造
空調設備
建築環境計画
特別ゼミナールⅡ

中井 陽子

 

助教 4年建築学級担任   測量学
デザイン工学Ⅰ・Ⅱ
測量学
建築生産
インテリデザイン
工学基礎
建築設計演習Ⅰ
建築計画Ⅰ
特別ゼミナールⅡ