H27年度入学以前の学科

Previous department

H27年度入学以前の学科

一般教育科

 現代の複雑な科学技術の社会では深い教養に根差した総合的な判断が重要であり,「自ら進んで学び,考える態度」を育成する必要があります。このために,5年間一貫教育の利点を生かし,学生の心身の発達に合わせて重点的,効率的に指導できるように科目を配置しています。
 低学年では学習意欲を高め,専門科目の履修に必要な基礎知識,学力が十分身につく指導を,高学年では将来の様々な進路に対応できるような広い視野に立った人間を育てる教育を行います。

機械工学科

 機械工学科は,産業機械,石油・ガス製造プラント,冷凍空調設備,通信機器,航空機,自動車等の設計,製造管理,研究開発の技術者として活躍できるような,ものづくりに関する基礎理論と実験・実習を重視した教育を行っています.
 更に,近年,社会的関心の高い“環境・新エネルギー・新材料・生体医用・デジタル工学”の研究も進めています.

電気工学科

 今日、電気は私たちの生活とたいへん密接なつながりを持っています。電気工学科ではその電気の発生方法(発電)、送る方法(送電)、そしてそれらをコント ロールするための制御技術や計測技術、さらにコンピュータを はじめとする各種の電子回路技術までの広い分野を学びます。また、その理論を深めるために、基礎から応用にいたる実験実習にも力を入れています。
 本学科の電力技術からエレクトロニクスに至る充実したカリキュラムを反映し、卒業生は、就職および大学進学を含め、電力・電子・情報関連産業はもちろんのこと、機械・化学・医療・建築・食品などの電気を使うあらゆる産業界において活躍しています。

電子工学科

 電子工学の技術は,テレビ・通信機器などの家電製品や自動車,医療機器,電力開発などで幅広く使われており,私たちの生活に必要不可欠な技術となっています.
 電子工学科では,電子デバイス情報通信電子制御を3本柱として,電子工学技術者として必要な知識・技術を,基礎から応用までの講義科目と,さらに体験的な実験・実習系科目によって学習します.

情報工学科

 私たちはいつも様々な情報に取り囲まれて生活しています。現代のように多量の情報が流通するようになると,そのすべてに目を通して必要な情報を手に入れるのはとても大変です。そのような時に情報の整理を手伝ってくれる強い味方,それがコンピュータです。そのコンピュータによる情報化社会の発展を支えていく人たちこそ情報工学のエンジニアなのです。
 情報工学科では,発展する情報化社会に役立つ想像力豊かな技術者になるため,情報化社会の「脳や神経」に当たるコンピュータや情報通信ネットワークの仕組み,コンピュータを賢く動かすプログラミング,大量なデータを効率良く処理するデータベース技術,人工知能等の技術を基礎から応用まで勉強します。

建築学科

 建築学科では,建築技術者として産業界で活躍できるように建築物に関する設計理論と構造計算,また高度な設計製図の実技指導やコンピュータによるデザイン設計(CAD)などの教育が行われています。
 卒業後は,大手建設業,設備工事業,設計事務所,ハウスメーカーおよび公務員など,産業界の各分野で優秀な技術者として活躍しています。