4月(4/19)の活動記録

4月(4/19)の活動記録

 今年度のジュニアサイエンスクラブ活動がスタートしました。定員30名で募集したところ,応募が49名でした。収容人数の限界35名まで受け入れることにしましたが,残念ながら抽選にもれた方々には申し訳ありませんでした。

 今年も教員6名が担当し,定期試験期間などと重ならなければお兄さん,お姉さんがスタッフとしてみなさんのサポートをします。(お兄さん,お姉さんは,「先生」と呼ばれてなんだかうれしかったみたい)

 初回は保護者の方も多かったので,実験室はギュー詰め状態でした。この日が参観日と重なってしまった学校のお友達は残念ながら欠席でしたが,もし全員が出席していたら……。この問題については,来月までに何とかします。

 さて今回は,自己紹介をしたあと,工作道具の使い方講座でした。カッターの使い方だけでも,いろいろなコツや注意点があることを学びました。

 ただ切っているだけではつまらないので,CDケースにおさまるタングラムパズルを完成させることを目標に,「切る」技をみがいてもらいました。


「工作ノコを一人でも使えるようになってね」


「ピコピコカプセルを作って,あとでレールも作ろうね」


「カッター使うときは気をつけてね」


「カッターで木の棒をきれいにとがらせてね」

※タングラム
  例えば,右の正方形を形づくっている7つの部品からいろいろな図形を作るパズル。
  あなたは,ネコの形を作ることができますか?

【次回予定】
次回は,今回たしかめた技を使って,もの作りテーマに挑んでもらいたいと思います。
 ・5月24日(土) 9:30〜12:30 「ビー玉迷路ボードを作る」

4月(4/19)の活動の感想です。この日は「工具の使い方」講座でした。

小5男子:パズルの工作がおもしろかった。

小5男子:カッターのつかい方をおしえてくれたりしてくれたのでたのしかった。

小5男子:きんちょうしてみんなともあまり話せなかったから来月からはみんなと話したりしたい。

小5男子:カッターで木を切るのが大変だった。

小5男子:ちゃんとしゅうちゅうして書けたことです。

小5男子:たのしかった。

小5男子:たくさんの人とふれあったりいろいろな物の作り方もていねいに教えてくれたのですごく楽しかったです。

小5男子:パズルを作って楽しかった。おもしろかった。

小5男子:いろいろな道具の使い方などがわかったから勉強になりました。あとどういうことをやるかなどがわかったからよかったです。

小6男子:カッターでぼうをとがらせる作業がむずかしかったです。

小6男子:なかなかおもしろかったです。また次もやりたいです。

小6男子:色々な事がわかってよかったです。

小6男子:カッターで色々な物を切ったりして楽しかった。タングラムをつくって楽しかった。

小6男子:初めてでなにをするのかな?と思っていたけど兄さんたちがやさしく指導してくれたのでよくわかりました。たのしかったです。

小6男子:思っていたよりも楽しかった。学校でも使えることがたくさんあった。

小6男子:カッターをあつかうのがむずかしかった。

小6女子:いろいろな道具を使って切ったりはったりしたのでとても楽しかった。また初めて使う道具もあったので少しむずかしかったがけがをしないで使えた。

小6男子:工具の使い方がよく分かった。

小6男子:じっさいきてみたらすごくおもしろかった。

小6男子:ピコピコカプセルの作り方やおり紙の作り方がわかりやすかった。

中1男子:いろいろな事を体験ができて楽しかったです。

中1男子:今年度もがんばろうと思った。

中1男子:カプセルをもう一回作りたいと思った。とうめいなカプセルで作ると中の様子が見れるのでいいと思った。

中1男子:パズルの切るやつがおもしろかった。

中2女子:パズルを作ったりするのが楽しかったです。これから1年間の活動が楽しみになりました。

中2男子:今日の活動では工具に使いなれるというテーマでやりました。使った物もあったし使っていない物もありました。これからの活動でまだまだ使ったことのない物を使いなれていきたいと思います。

中2女子:あまり学校では詳しく習わないカッターの切り方のコツが学べて良かったです。又他校の同学年の子達と知り合う機会としてすごく良い場所だと思いました。楽しかったです。それに分からない事があっても先生方が分かりやすく教えて下さったので安心して作業ができました。