道新ウェルネット奨学金

道新ウェルネット奨学金

【対象学年】専攻科含む全学年

【採用条件】
1.学業成績は問いません。
2.前年度から継続して申請する場合、前年度の出席日数が出席すべき日数の10分の9以上であること。
3.高専機構における授業料の免除選考基準に定める家計基準の評価額が全額免除または半額免除に該当する者であること。
(世帯の収入の目安)
2人世帯:約520万円以下
3人世帯:約520万円以下(例 父・母・自分)
4人世帯:約600万円以下(例 父・母・自分・高校生の兄弟姉妹)
5人世帯:約670万円以下(例 父・母・自分・高校生の兄弟姉妹)

【支援内容】
経済状況に応じて授業料や生活補助金(返済不要)を受けることができます。
ただし、申請額を全額受けられるとは限りません。
支援金額は申請人数により、変動します。
令和6年度支援実績:約3万円~約5万円(生活補助金)+授業料相当額の一部
※高等学校等就学支援金、修学支援新制度による授業料免除を受けている場合は、授業料相当額は支援対象とならない場合があります。

【申込締切】令和7年5月12日(月)
※以下の申込書類を用意し、必要事項を記入・押印の上、締切までに学生課まで提出(郵送可)してください。
※遠方のため、保護者の署名・押印が締切までに間に合わない場合は別途相談願います。

【申込書類】※指定様式は各自印刷願います。
1.(別記第1号様式)申請書
2.(別記第2号様式)誓約書
3.(様式)銀行預金振込依頼書
4.銀行預金振込依頼書に記載した口座情報が分る箇所の通帳のコピー
5.(様式2)家族状況等申告書
6.家族状況等申告書により提出を求められる書類
※様式の指定があるもの
(様式3)長期療養者に係る支出額等申立書
(様式4)主たる学資負担者(家計支持者)別居に係る支出額等申立書
7.世帯全員分の令和6年1月から12月までの源泉徴収票または確定申告書の写し(無収入の方は不要。)

【詳細】募集要項(PDF)