新型コロナウイルスの感染予防について(注意喚起)

新型コロナウイルスの感染予防について(注意喚起)

令和2年10月22日

学生・教職員 各位

校   長

新型コロナウイルスの感染予防について(注意喚起)

 
 新型コロナウイルス感染症については、日頃から対策をしていると思いますが、釧路管内でもクラスターが発生するなど、感染者が増加傾向にあります。
 誰もが感染する可能性がありますので、自分も感染している「かもしれない」という危機感と「人にはうつさない」という意識をもって、あらためて行動を見直し、冷静に感染予防に努めてください。

 感染を防ぐためには、皆さんご存じのとおりマスクの着用や人と人との物理的距離を保ち飛沫を回避することが有効ですが、先日、校内で複数人が近い距離で集まり、会話をしながら飲食をしている場面が見受けられました。
 今一度、特に以下の3つの取組について、心がけてください。

3密(密閉・密集・密接)を避ける

・仲の良い友人との距離は近くなりがちです。特に休憩時間は貴重な時間なので気持ちはわかりますが、少しだけ意識しましょう。
・会話をするときはマスクを着用しましょう。これからの寒い季節は口元が暖かいメリットもあります。
・ドアや窓を開けてこまめに換気をしましょう。少しの時間寒いですが、頭をスッキリさせて次の授業や仕事に臨みましょう。

手洗い

手洗いを丁寧に行うことで、十分にウイルスを除去できます。厚生労働省の資料によると、石けんやハンドソープで10秒もみ洗いした後に流水で15秒すすぐと、残存ウイルスは約0.01まで減少、これを2回繰り返すと約0.0001まで減少するそうです。

消毒・除菌

特に食事をする前は、手洗いに加えてテーブルなどのアルコールによる除菌・消毒を行い、安心な環境を整えて楽しみましょう。

 新型コロナウイルス感染症は、未だに終息がみえないのが実情です。この情勢の中ストレスを感じる場面も少なくないと思います。気になることがあったら、我慢をしないで早めに保健室や学生相談室などに相談してください。