Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
イベント・公開講座
2021年1月22日(金)
イベント・公開講座
簡易型CO
2
濃度計製作講座の開催について
地域貢献活動の一環として、地域住民を対象とした公開講座を実施しております。 この度ご案内する「簡易型CO2濃度計製作講座」は、小中学校教育関係者を対象として実施
2020年12月23日(水)
イベント・公開講座
第3回交通安全講習会を実施しました
令和2年12月14日(月)、自動車で通学をする学生を対象に、交通安全講習会を実施しました。本講習会は年3回、北海道警察の方を講師として招いて実施していますが、新
2020年12月23日(水)
イベント・公開講座
進学希望学生を対象に進学ガイダンスを行いました
令和2年12月7日(月)に、進学を希望する学生を対象とした進学ガイダンスを行い、2~4年生合わせて43名の学生が参加しました。本校専攻科への進学につい
2020年11月16日(月)
イベント・公開講座
大楽毛中学校への放課後学習ボランティア活動を実施しました
11月12日(木)で、本年度の大楽毛中学校への放課後学習ボランティア活動を終了しました。 この活動は、釧路市の「学校支援ボランティア」に基づき、本校学生が大楽毛
2020年11月13日(金)
イベント・公開講座
本校3年生を対象とした「薬物乱用についての特別講演」を実施しました
令和2年11月9日(月)に、釧路警察署生活安全課の對馬健仁氏による特別講演を行いました。 本講演では、薬物の種類や薬物依存の恐ろしさを説明していただき、對馬氏が
2020年11月10日(火)
イベント・公開講座
本校1年生を対象とした「いじめ防止についての特別講演」を実施しました
令和2年10月26日(月)に、北海道教育大学教職大学院特任教授の室山俊美氏による特別講演を行いました。 「いじめのない学校、社会を目指して」という演題で、いじめ
2020年11月10日(火)
イベント・公開講座
本校2年生を対象とした「性についての特別講演」を実施しました
令和2年11月2日(月)に、釧路市こども保健部健康推進課の小野玲子氏による特別講演を行いました。 「ライフデザイン講座~自分で決めよう性と生~」と題した講演で、
2020年9月29日(火)
イベント・公開講座
いじめ防止についての特別講演を実施しました
令和2年9月23日(水)に、北海道教育大学教職大学院特任教授の室山俊美氏による特別講演が行われました。全国の事例をもとに、変化していくいじめの定義やいじめ防止を
2020年9月10日(木)
イベント・公開講座
釧路高専オープンキャンパスの開催について
オープンキャンパスは終了しました。ご参加ありがとうございました。
2020年9月7日(月)
イベント・公開講座
釧路高専「プログラミングエキスパートクラブ」の募集について
釧路高専プログラミングエキスパートクラブの募集をしています! 釧路高専は、小中学校における学習指導要領の改正により必修化がすすんでいる小中学校のプログラミング
2020年9月3日(木)
イベント・公開講座
オープンキャンパスで募りましたご質問への回答について
オープンキャンパスで募りましたご質問への回答について掲載いたします。(9/3更新) こちらからどうぞご覧ください。
2020年7月14日(火)
イベント・公開講座
釧路高専オープンキャンパスの開催について
終了しました。ご参加ありがとうございました。 放送中に回答できなかった質問の回答はこちらからご確認ください。 釧路高専では8月2日(日)オープンキャンパスを開
1
…
8
9
10
…
51