特別講演「エンジニアがリードするセブン銀行〜テックによる産業再構成〜」を実施しました

特別講演「エンジニアがリードするセブン銀行〜テックによる産業再構成〜」を実施しました

 令和6年12月13日(金)、本科第1、2学年を主な対象として本校機械工学科(現機械工学分野)の卒業生である株式会社セブン銀行代表取締役社長の松橋正明氏を招き、「エンジニアがリードするセブン銀行〜テックによる産業再構成〜」をテーマに講演会を実施しました。
 当日はセブン銀行の取組や技術の紹介、松橋氏が高専生の時にどんなことを経験し、どんなスキルを得たかなどについて、動画を用いて講演していただきました。講演の最後には学生へ向けて、「1つずつやり切り、自己成長を続けることが大事である」とのメッセージを伝えていました。
 また、講演後は松橋氏、同社の金沢氏、一色氏、石松氏、呉原氏と学生16名との座談会を行いました。「思い描いているキャリアと現実が違う場合はどうしたら良いか」や「新設立させた部活動の成長方法」や「進路先を就職にするか進学にするか」など学生は積極的に質問していました。

                      講演の様子

                     座談会の様子