令和6年度、本校の写真部が以下のコンテスト等に参加し、複数の賞を受賞しました!
〇ジョブキタ写真大賞2024
道内在住の学生を対象として、令和6年5月13日(月)~6月30日(日)に開催され、3年機械工学分野の石濱一輝さんが「ワタシの日常」をテーマに一般部門で作品を応募し、企業賞(準グランプリ)「三井アウトレットパーク札幌北広島賞」を受賞しました。
〇HAC公式Instagram開設記念フォトコンテスト
令和6年6月21日(金)~8月31日(土)に開催され、3年機械工学分野の永井達也さんが航空会社と北海道の魅力が伝わる写真を応募し、最優秀賞を受賞しました。
〇釧路市民憲章制定60周年記念企画写真展
釧路市民憲章が60周年を迎えることを記念して、市内の高校生を対象に令和6年12月10日(火)~令和7年1月7日(火)に開催され、「周りの人を撮ってみよう」をテーマに以下の学生が作品を応募し、受賞しました。
・石濱一輝さん(3年機械工学分野):会長賞
・田島伶唯さん(2年建築学分野):最優秀賞
・大橋優仁さん(3年情報工学分野)、中村力さん(3年建築学分野):優秀賞
〇第72回写真道展
令和7年2月1日(土)~2月10日(月)に開催され、5年建築学分野の仙石瑛斗さんが第4部に作品を応募し、入選しました。作品は令和7年4月23日(水)から4月27日(日)の間、札幌市民ギャラリーで展示されます。
また、3年機械工学分野の永井達也さんが鉄道模型メーカー(KATO鉄道模型)及びトキエアに写真を提供し、新製品紹介ポスターと製品内の取扱説明書の表紙写真(2024年11月冬のSL湿原号)及びトキエア公式カレンダー2025年3月に使用されました。