-
2023年9月11日(月)
イベント・公開講座
令和5年度釧路高専 高専祭を開催します令和5年10月21日・22日の2日間、第59回釧路高専高専祭を開催する予定です。プログラムなどは今後ホームページに掲載します。
-
2023年7月28日(金)
学生生活
釧路高専夏のオープンキャンパスを行いました!令和5年7月15日(土)・16日(日)にオープンキャンパスを開催しました!2日間で約128組(273名)の中学生及び保護者の方々にお越しいただき、釧路高専につ
-
2023年3月2日(木)
学生生活
【祝】コンストラクション甲子園優勝!!このたび、令和5年2月26日(日)に開催された「コンストラクション甲子園」において釧路高専の「すあま隊」が優勝しました。コンストラクション甲子園は道東の若手建
-
2023年2月15日(水)
学生生活
本校が主管校として第16回「全国高専英語プレコン」を行いました令和5年1月28日(土)~29日(日)に東京都一橋講堂にて「第16回全国高等専門学校英語プレゼンテーションコンテスト(全国高専連合会等主催)を開催しました。本
-
2022年12月14日(水)
学生生活
秋のオープンキャンパスで女子中学生向け企画『高専のこと、教えて先輩!』を実施しました(R4.10.1)5年生の川上さんと峯山さんに、自身が進路を決めた時のことや、就職・進学の活動を通して感じたこと、また、学校生活で是非挑戦した方がよいと思うことなど、二人の経験
-
2022年12月8日(木)
学生生活
第1回高専GIRLS SDGs ✕ Technology Contestへ釧路高専からは7件の研究テーマをエントリーしました(R4.11)高専GIRLSSDGs✕TechnologyContest(GCON2022)は、参加学生がSDG'sの理念を理解し、日頃行っている研究や学習がSDG'sの
-
2022年12月8日(木)
学生生活
オープンキャンパスで女子中学生向け企画『高専のこと、教えて先輩!』を実施しました(R4.7.18~19)1年生から5年生までの女子学生が、高専での学校生活や寮生活のこと、また授業や勉強のことなど、自身の経験を元に色々な方面から中学生と保護者のみなさんへお話しをし
-
2022年12月7日(水)
学生生活
女子学生の活動第1回高専GIRLSSDGs✕TechnologyContestへ釧路高専からは7件の研究テーマをエントリーしました(R4.11) 高専GIRLSSDG
-
2022年11月2日(水)
イベント・公開講座
令和4年度釧路高専 高専祭を開催しました令和4年10月22日(土)、23日(日)の二日間、第58回釧路高専高専祭が開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響により2020年度は中止、2021年度
-
2022年10月18日(火)
イベント・公開講座
令和4年度釧路高専 高専祭について(10/22(土)~10/23(日))第58回釧路高専高専祭を以下のとおり開催いたしますので、是非ご参加ください。 【プログラム】10月22日(土)一般公開10月23日(日)一般公開※両日と
-
2022年7月20日(水)
事務情報
北海道地区高専体育大会の結果について令和4年度北海道地区高専体育大会が7月9日(土)、10日(日)(アーチェリーは7月2~3日)に北海道4地区で開催されました。過去2年間はコロナ禍で中止になるな
-
2021年7月16日(金)
学生生活
ロケットランチャープロジェクト部の様子がラジオで放送されました令和3年7月14日(水)FMくしろのラジオ番組「HELLO!OHIRUCLUB」にて、本校のロケットランチャープロジェクト部が紹介されました。 番組の内容は、部