-
2014年7月17日(木)
事務情報
第50回北海道地区高専体育大会が開催されます平成26年7月19日(土)・20日(日)に、第50回北海道地区国立工業高等専門学校体育大会が、道内の4高専で開催されます。
-
2014年7月16日(水)
学生生活
高専大会目前! 決意表明!?こんにちは、2年生N村です!5年生最後の大会になる高専大会まで1週間を切りました!今年はどこの高専が全国の切符を手にするのか楽しみですね!もちろん、釧路高専も全
-
2014年7月11日(金)
イベント・公開講座
7月(7/4)の活動記録今回は、ピタゴラ装置製作の続きでした。今回は各学校の行事などのためか14名も欠席したので、心配だったのですが、本校の補助学生と協力しながら、なんとか、7グループ
-
2014年7月11日(金)
イベント・公開講座
男女共同参画FD講演会を実施しました7月7日(月)、本校の男女共同参画に関する取組として、講師に奈良工業高等専門学校電気工学科の藤田直幸教授を招き、教職員向けFD講演会を実施しました。藤田教授は、
-
2014年7月10日(木)
学生生活
鶴翔寮「夏祭り」が開催されました7月3日(木)から7月5日(土)までの3日間、鶴翔寮の恒例行事である「夏祭り」が開催されました。7月3日(木)と4日(金)は、夕食後に体育館でバレーボールとフッ
-
2014年7月8日(火)
イベント・公開講座
エンジュニアクラブ「エンジュニアクラブ」の「エンジュニア」とは「エンジニア」と「ジュニア」を掛け合わせた造語です。小学生高学年〜中学生が対象の会員制で、半年または1年間継続しても
-
2014年7月7日(月)
学生生活
それぞれの目標を持ってこんにちは、つぐさんです。ムシムシした日々が続くこのごろ、その影響をもろに受けている体育館で練習しています。廊下から体育館に入った時、別空間かと思わせるほどの気
-
2014年7月7日(月)
学生生活
高専地区大会に向けてはじめまして、高専に入ってから卓球を始めた2MのMsakです。7月に入り、苫小牧で開催される高専大会が近づいてきました。いよいよ出場メンバーも決まり、高専大会に
-
2014年7月7日(月)
イベント・公開講座
「ペーパー風車を作って風力発電にチャレンジ」を実施しました近年、風力や太陽光によるクリーンなエネルギーが注目される中、6月29日(日)にチャレンジ!ジュニアラボ「ペーパー風車を作って風力発電にチャレンジ」を小学5年生か
-
2014年6月30日(月)
イベント・公開講座
総合学習で釧路市内の中学生が来校しました6月26日(木)、「上級学校」をテーマにした総合学習で、釧路市立大楽毛中学校2年生27名が来校しました。本校についての概要説明の後、図書館及び各学科の実験室や授
-
2014年6月27日(金)
学生生活
平成26年度春季校内体育大会が行われました6月20日(金)に冬季校内体育大会が行われました。雨天により、野球、ソフトボール、ドッジボールは中止となりましたが、体育館では、クラス対抗でバレーボールとフット
-
2014年6月26日(木)
学生生活
高専大会メンバー決まる!こんにちは、N久です。釧路にもやっと夏がきました!正確には「体育館に」なのかもしれません。気温はそんなに高くはないんですけど、海沿いの街だけあって湿度がヤバいで