【フィンランド留学生滞在記】第8週目5月28日〜6月3日

【フィンランド留学生滞在記】第8週目5月28日〜6月3日

この滞在記は、3名のフィンランド交換留学生が2012年4月5日に釧路に到着してからの寮生活や学校生活など、3ヵ月の留学体験とおして色々感じた日本での生活、学校生活などを語って頂く滞在記です。

今週は特別授業の話など、面白く読ませてもらいました。

Week22(Jani Virtanen)

Week’s tasks and activities:

I started to print plastic gearbox shaft with 3D printer which I have designed earlier. I also calculate the shaft durability and the forces it is experiencing. We drew joint axis with pro engineer software. After drawing axis we used a simulator to test it out. We had special lesson where we practiced writing Japanese kanji. It was really fun. I want some day to write a letter to a friend with kanji’s.

What did I learn and where did I success.

I learned to use the 3D printing machine. I learned more about using Pro engineer designing program.

Next week’s plans:

Next week is our school has exam week. Which the exchange students do not have to participate in. For this reason we are going to investigate Sapporo. We are going to meet with the Finnish Institute in Sapporo where we learn about their activities. Finland has 17 independent institutes all over the world. This institute is one of them.

Daily life

I had been preparing for departure to Sapporo.

<要訳>

第8週目レポート(ヤニ・ビルタネン)

3Dプリンタを使用し、以前からデザインしていたプラスチックのギアボックスシャフトの印刷を始め、シャフトの耐久性と力に関する計算もしました。またプロエンジニアソフトウェアを使って間接軸も描きシミュレーターでテストをしました。今週は特別授業で書道の練習をしたのですがとても面白いと思いました。いつかは友人に漢字で手紙を書いてみたいです。

今回は3Dプリンタの使い方を学びました。プロエンジニアソフトウェアのデザインプログラムを使いこなすにはもっと勉強が必要です。

高専は来週から試験期間に入ります。私たち留学生は受ける必要がないので、その間は3人で札幌に行くことにしました。世界各地に17もあるフィンランドの情報提供機関の1つが札幌にあるので、そこで皆さんとお会いする予定です。今は来週の札幌旅行の準備をしています。

(訳者注釈:研究も進んでいるようで何よりです。今週はヤニ君が写真を付けてくれました。)

Weekly Report8(Aki Riski)

This week we planned how and where to travel in next week. Traveling sureis expencive in Japan! Ticket which allow person to freely use trains inHokkaido for one week cost for three person 76, 500 yen. We are planningnext week to travel Sapporo and Hakodate. Also there is a big festival inSapporo where we will go.

Because everyone is studying for their test I dont have so much to say of this week. It felt very short and fast.

<要訳>

第8週目レポート(アキ リスキ)

来週の旅行の計画を立てました。日本での国内旅行は本当にお金がかかります!道内のJR乗り放題のチケット(一週間)が3人で76,500円もするのにはびっくりです。行き先は札幌と函館に決めました。札幌では大規模なフェスティバルがあるそうです。

みんなはテストで忙しく私たちは今週あまりレポートに書くことがありません。ただ、一週間とても早く過ぎたような気がしました。

(訳者注釈:ボヤキが多くなってきましたね。交通費が高いのは分かるけど、3人分で比較するのはお国の違い?フリー切符だからあちこち行って元を取ってね。それにしてもレポート短すぎ。)

Weekly Report 8 (Aku Hosio)

On Wednesday we had special lesson about visualization of Ice Sea, which is Takagi-sensei’s research. It was interesting in my opinion as he was making his own program that could draw the movement vectors of sea ice by finding similarities from two different pictures and deduce the vectors from the change of position of these similarities. He was using this information to research even further if these techniques could be used to negative through north poles ice sea for more efficient shipment. After school I was running around rescheduling our next week’s special lessons, because we are going for a trip next week around Hokkaido, mainly places near Sapporo.

On Tuesday & Thursday I was doing my research, I was trying to proof that the combination of dices couldn’t be calculated right with only average weights of three different sized dices and the total weight of dices. Before I had tested if could calculate the right combination for randomized combination of dices, first combinations consisted of 90(large)-90(medium)-90(small), then 80-80-80 and so on. I did this only to realize that I couldn’t get the combination calculated right even once out 15 tests for each different combination.

I deduced that reason behind these inaccurate calculations might be because distribution of medium sized and small sized dices are not symmetric, and so the possibility of error is great. So now I am trying to proof it by changing only the number of large seized dices whose distribution is even somewhat symmetric. In this case one should be able to calculate the combination right even to some extent. So now I have done tests from combination of 99 to combination of 95. Calculating the combination of consisting of 99 large dices ( and 100 of other sizes) looked actually surprisingly good as I got right combination on 11 tests out of 15. But afterwards the tests have been right only on about 5 out 15, what is better than nothing, but as such couldn’t be used to calculate the combination even for only large sized dices. So I am still doing tests to see if and when I get to the point that I can’t calculate the combination of large dices right event once anymore.

On Friday we had special lesson about calligraphy with Tateshita-sensei. We were mostly just trying out on our own how does it feel to draw characters with brush. Everyone was drawing a lot, but Aki seemed two draw the most, surprisingly. After the lesson was over we checked what Aki had done, only to realize that he had actually been drawing just few same characters over and over again.

On Sunday, Jani got a bit angry at me and Aki as we hadn’t plan out our trip next week so thoroughly as he first had thought, we hadn’t made any reservations for hotels yet. This was because usually Finnish people like to do trips without planning to far ahead and decide what to do on the road. In the end we ended up deciding to go Hakodate for Monday night and book hotel from there, as Jani wouldn’t calm down unless we did that. So in the end everything ended up ok, but me and Aki are still a bit disappointed of Jani’s nonexistent sense of adventure.

<要訳>

今週のレポート(アク ホシオ)

水曜日高木先生の研究授業で、流氷の視覚化について学びました。先生はとても面白いプログラムを作っていました。2つの違う映像の類似点を見つけ、その類似点の移り変わりから流氷のベクトルの動きを推定するものです。先生はこれらの技術が北極の流氷を航海する上で効果的に使用されるかもしれないとさらに研究を進めていました。放課後は来週の札幌旅行のために、特別授業の調整をして回りました。

火曜、木曜日は自分の研究に取り組みました。サイズ別のサイコロの平均重量とすべてのサイコロの総重量だけでは、正確な組み合わせが計算されないことを証明しようと思ったのです。まず始めにランダムに選んだサイコロでベストの組み合わせが出るかどうか試しましたが、15組やっても一組も良い結果は出ませんでした。

このような不正確な結果が出る理由としては、中サイズのサイコロと小さいサイコロの配分が対称ではないことが推測できます。そこで今は、配分がいくらか対称になっている大きいサイコロの数だけを変えてみようと思っています。この場合だとある程度まで正確な組み合わせが計算できます。今は99組のうち、95組まで進みました。大きいサイコロ99個(他のサイズ100個)からできた組み合わせを計算してみると15のうち11組も成功したので、これは驚くべき良い結果だと思いました。しかし後になってから15組のうち5組しか正確ではなかったとわかり、何もないよりは良いのでしょうが、結局大きいサイコロだけを組み合わせる計算は役に立たないことになりました。大きなサイコロを使った組み合わせ計算がどの時点でできなくなるのかを見極めようと、再度試験を繰り返しています。

金曜日は舘下先生による書道の授業を受けました。この日は実際に筆を持ち文字を書く感覚を覚えるといった感じでした。皆真面目にたくさん書いているのに、アキ君はなんだか2枚しか書いていないように見えました。授業が終わって見に行くと、実は同じ漢字を繰り返し何度も練習していただけのようでした。

日曜日、ヤニ君の機嫌が良くありませんでした。来週の旅行の計画が思ったほど進んでおらず、ホテルの予約もまだしていなかったからです。というのも私たちフィンランド人はあまり先々まで考えず道中で次の予定を立てるのが普通なのです。とりあえずは月曜日の夜に函館に行きホテルを予約するということになり、やっと納得してくれた様子でした。結局すべては丸く収まりましたがヤニ君にはもう少し冒険する精神が欲しいところです。

(訳者注釈:研究の詳しい内容や面白い特別授業のレポートをありがとう。3人の性格の違いが出てきて大変面白いですね。札幌はライラック祭りやよさこい祭りで大変にぎやかです。楽しんできてください。)

研究室の3D(3次元)プリンタです。

CAD画面です。

漢字をたくさんかきました。「電流」って・・・・

機械工学科の授業です。

釧路高専に来たNASAのエンジニアと話をしました。すごい。

NASAエンジニア、かっこよかった!