教員及び教育研究支援センター職員を対象としたSD「科研費獲得に関する講演会」を開催しました

教員及び教育研究支援センター職員を対象としたSD「科研費獲得に関する講演会」を開催しました

令和7年6月16日(月)に、教員及び教育研究支援センター職員を対象としたSD講演会を開催しました。

科研費をはじめとして様々な外部資金の獲得実績をお持ちの北海道大学 森 太郎教授(本校在籍歴あり)を講師として招き、「普段の研究・教育活動を通じた科研費の獲得」と題した講演が行われました。講演では、すぐに実践できる科研費申請のコツや申請に係るAIの活用方法を解説していただき、とりわけ、とにかく申請することの重要性を熱心に話されていました。 聴講者からは、「書き続けることの大切さを実感した」「グループ研究について等身近な内容で勉強になった」との感想があり、実りある研修となりました。

後援会の様子

講演を聴講する教職員