Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
事務情報
2014年2月27日(木)
事務情報
海外インターンシッププログラム派遣学生と校長が懇談を行いました
平成26年2月26日(水)、校長室にて、高専機構が実施している海外インターンシッププログラムに参加する、電子工学科5年生の2名と校長が懇談を行いました。高専機構
2014年2月27日(木)
事務情報
平成26年度入学式の日程について
平成26年度入学式について、下記のとおり挙行いたします。記日時:平成26年4月5日(土)午前9時30分から会場:本校第二体育館※学生玄関で受付をしておりますので
2014年2月13日(木)
事務情報
平成25年度卒業証書・修了証書授与式の日程について
平成25年度卒業証書・修了証書授与式について、下記のとおり挙行いたします。記日時:平成26年3月15日(土)午前10時から会場:本校第二体育館※保護者の方は、学
2014年2月4日(火)
事務情報
「プロジェクション・マッピング アマチュアクリエーターズコンテスト in くしろ冬まつり」で釧路高専学生選抜チームが優勝!
くしろ冬まつりで2月1日(土)に開催された「プロジェクション・マッピングアマチュアクリエーターズコンテスト」で、電子工学科、情報工学科、建築学科の学生選抜チーム
2013年12月25日(水)
事務情報
懲戒処分の公表について
釧路工業高等専門学校は、この度下記のとおり平成25年12月25日付けで本校教職員の懲戒処分を行いましたので、公表します。記1.被処分者釧路工業高等専門学校准教授
2013年12月10日(火)
事務情報
釧路しんきん地域貢献助成制度の「学生研究奨励賞」を本校専攻科生が2年連続受賞 !
本校専攻科2年建設・生産システム工学専攻の村上恵太君(機械工学科出身)が、平成25年度釧路しんきん地域貢献助成制度の「学生研究奨励賞」を受賞しました。本校専攻科
2013年12月6日(金)
事務情報
年末年始の休業について
年末年始の休業は、下記のとおりです。この期間は全ての業務を休止し、事務窓口等を閉鎖しますので、ご理解をお願いいたします。 &n
2013年11月25日(月)
事務情報
デザコン2013受賞学生のインタビューが新聞に掲載されました
平成25年11月23日(土)の北海道新聞と平成25年11月24日(日)の釧路新聞に、デザコン2013受賞学生のインタビューと、11月22日(金)に実施した釧路市
2013年11月22日(金)
事務情報
釧路高専教員職体験インターンシップ募集のご案内
本校では、教員職体験インターンシップの募集を開始しております。詳細はこちら(男女共同参画推進室ウェブサイト)をご覧ください。
2013年11月22日(金)
事務情報
津波を想定した避難訓練を実施しました
本校では、平成25年11月20日(水)、釧路市や大楽毛連合町内会が主催する「防災住民大会」に参加しました。「防災住民大会」は、地震・津波などの大規模災害に備え、
2013年11月12日(火)
事務情報
デザコン2013で最優秀賞を受賞しました!
11月9日?10日に開催された「全国高専デザインコンペティション2013in米子」において、本校建築学科の学生が大変優秀な成績を収めました。【環境デザイン部門】
2013年10月10日(木)
事務情報
平成25年度中学校長との懇談会を開催しました
本校では、10月8日(火)に中学校長との懇談会を開催しました。はじめに、近況報告として、入試制度および卒業生の進路状況、学生サポート体制、国語力向上の取組状況に
1
…
31
32
33
…
39