Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
学生生活
2023年10月23日(月)
学生生活
オープンキャンパスで女子中学生向け企画『高専のこと、教えて先輩!』を実施しました(R5.7.15~16)
本校の女子学生が、学校生活や寮生活、授業や部活のことなど、自身の経験を元に中学生と保護者のみなさんへお話ししました。
2023年10月20日(金)
学生生活
釧路高専秋のオープンキャンパスを行いました!
10月8日(日)にオープンキャンパスを開催しました! 89組(183名)の中学生及び保護者の方々にお越しいただき、釧路高専についてより知ってもらえる機会
2023年10月12日(木)
学生生活
本校学生が「釧新奨学賞」を受賞しました
毎年文化の日に、釧路・根室管内の全高校から勉学、スポーツ、文化、社会活動で特に優れた生徒を学校長が推薦、「釧新奨学賞」の選考委員会で選考された上で公益財団法人
2023年10月12日(木)
学生生活
本校学生が「Young Researcher’s Best Presentation Award」を受賞しました
令和5年9月28日(木)・29日(金)に公立千歳科学技術大学において開催されました「科学技術に関する国際フォーラムCIF2023(ChitoseInterna
2023年10月11日(水)
学生生活
派遣留学生の帰国挨拶が行われました
令和5年度国際交流派遣学生(前期)の帰国挨拶が10月4日(水)の昼休みに校長室で行われました。参加した学生は、キング・モンクット工科大学留学(期間:8月14日
2023年10月5日(木)
学生生活
高専ロボコン2023北海道地区大会が開催されました
令和5年10月1日(日)、アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023北海道地区大会が苫小牧高専第一体育館において開催されました。今年の競技課題は
2023年9月11日(月)
学生生活
アントレプレナーシップ教育に関する講演会を実施しました!
令和5年7月18日(火)に本校の卒業生である、一般社団法人ドット道東の須藤か志こ氏を講師として招き、1年生を対象にアントレプレナーシップ教育に関する講演会を実
2023年7月28日(金)
学生生活
釧路高専夏のオープンキャンパスを行いました!
令和5年7月15日(土)・16日(日)にオープンキャンパスを開催しました!2日間で約128組(273名)の中学生及び保護者の方々にお越しいただき、釧路高専につ
2023年7月14日(金)
学生生活
タイ文化に関する出前授業を実施しました
7月11日(火)、今夏タイへ短期留学予定の学生を対象に、JICA釧路デスクの尾﨑嘉洋様を講師として招き、タイ文化に関する出前授業を実施しました。この出前授業は
2023年7月6日(木)
学生生活
企業による出張授業を実施しました
6月27日(火)、本校4年電子工学分野の学生を対象に、ムラテックCCS株式会社による出張授業を実施しました。授業では、前半に会社の概要やフィールドサービスの仕
2023年6月2日(金)
学生生活
短期留学生が来釧 釧路市長を表敬訪問しました
令和5年5月10日(水)に、釧路高専と学術交流協定を締結しているフィンランドのトゥルク応用科学大学(TUAS)から4名とタイの泰日工業大学(TNI)から4名の
2023年5月19日(金)
学生生活
学生から校長への報告会を行いました
専攻科2年電子情報システム工学専攻谷島翔さんが、「高専インカレチャレンジ」に参加し、チャレンジ賞(2位相当)を受賞したことに伴い、この度、令和5年5月11日(
1
…
4
5
6
…
54