-
2014年7月10日(木)
学生生活
鶴翔寮「夏祭り」が開催されました7月3日(木)から7月5日(土)までの3日間、鶴翔寮の恒例行事である「夏祭り」が開催されました。7月3日(木)と4日(金)は、夕食後に体育館でバレーボールとフッ
-
2014年7月8日(火)
イベント・公開講座
エンジュニアクラブ「エンジュニアクラブ」の「エンジュニア」とは「エンジニア」と「ジュニア」を掛け合わせた造語です。小学生高学年〜中学生が対象の会員制で、半年または1年間継続しても
-
2014年7月7日(月)
学生生活
それぞれの目標を持ってこんにちは、つぐさんです。ムシムシした日々が続くこのごろ、その影響をもろに受けている体育館で練習しています。廊下から体育館に入った時、別空間かと思わせるほどの気
-
2014年7月7日(月)
学生生活
高専地区大会に向けてはじめまして、高専に入ってから卓球を始めた2MのMsakです。7月に入り、苫小牧で開催される高専大会が近づいてきました。いよいよ出場メンバーも決まり、高専大会に
-
2014年7月7日(月)
イベント・公開講座
「ペーパー風車を作って風力発電にチャレンジ」を実施しました近年、風力や太陽光によるクリーンなエネルギーが注目される中、6月29日(日)にチャレンジ!ジュニアラボ「ペーパー風車を作って風力発電にチャレンジ」を小学5年生か
-
2014年6月30日(月)
イベント・公開講座
総合学習で釧路市内の中学生が来校しました6月26日(木)、「上級学校」をテーマにした総合学習で、釧路市立大楽毛中学校2年生27名が来校しました。本校についての概要説明の後、図書館及び各学科の実験室や授
-
2014年6月27日(金)
学生生活
平成26年度春季校内体育大会が行われました6月20日(金)に冬季校内体育大会が行われました。雨天により、野球、ソフトボール、ドッジボールは中止となりましたが、体育館では、クラス対抗でバレーボールとフット
-
2014年6月26日(木)
学生生活
高専大会メンバー決まる!こんにちは、N久です。釧路にもやっと夏がきました!正確には「体育館に」なのかもしれません。気温はそんなに高くはないんですけど、海沿いの街だけあって湿度がヤバいで
-
2014年6月24日(火)
研究・産学連携
研究発表会を開催しました(6月18日開催)6月18日(水)に、釧路高専で定期的に開催している学内の研究者による研究発表会を開催しました。 講演題目:光円錐ゲージ超弦の場の理論におけるコンタクト項発散の
-
2014年6月24日(火)
学生生活
3年電気工学科の井上君,インターハイ自転車競技出場権を獲得!6月20日(金)に市営函館競輪場で行われた「第31回北海道高等学校体育連盟自転車競技選手権大会」に釧路高専自転車部から5名が出場しました。北海道では函館にしかな
-
2014年6月24日(火)
学生生活
第3回エンガル・サン・ロードに出場しました6月14、15日の両日、遠軽で行われた大会の結果を報告します。この大会で、向館瞭君と東直人君が、9月5日?7日に岩手県で開催される「全日本ステージレースinいわ
-
2014年6月23日(月)
イベント・公開講座
第45回朗読会を開催します(7月4日開催)図書館にて朗読会を開催します。事前申込みは不要です。是非、会場へお越しください。・日時7月4日(金)17時30分?18時30分・場所本校図書館ホール・朗読者&n