-
2014年7月24日(木)
学生生活
プログラミング同好会からのメッセージ私達プログラミング同好会は、毎年行われる全国高専プログラミングコンテスト、通称プロコンに向けて活動をしています。プロコンというのは、毎年出される課題や問題に沿っ
-
2014年7月24日(木)
学生生活
女子バスケットボール部からのメッセージ私たち女子バスケットボール部は現在14人で日々練習しています。結成してからまだ5年目の部活ですが高専大会は3回全国大会に出場し、今年は3連覇を目標にしています。
-
2014年7月24日(木)
学生生活
吹奏楽部からのメッセージ吹奏楽部は毎日活動しています。今年は夏の地区コンクールとその全道大会にむけて基礎に力をいれています。練習以外にも、みんなで焼肉やカラオケなどのレクを入れて部員内
-
2014年7月24日(木)
学生生活
写真部からのメッセージ活動場所:鶴峰会館2階の「暗室」のある部屋活動内容:各自が自分のテーマに沿って自由に撮影する。数年前からデジカメ写真に移行し、撮影画像をプリンタで印刷し、パネル
-
2014年7月24日(木)
学生生活
ロボット研究会からのメッセージみなさんNHKの高専ロボットコンテストは見たことがありますか?高専ロボットコンテスト、略して高専ロボコンに出場するために日夜励んでいるのが、私たちロボット研究会
-
2014年7月24日(木)
学生生活
卓球部からのメッセージ卓球部には1?5年生の総勢24名(うち女子2名)が所属し、週6回のペースで活動しています。いつもにぎやかに楽しく、そして厳しく練習に励んでいます。大会での上位入
-
2014年7月24日(木)
学生生活
剣道部からのメッセージ平日(月?金)は16:30〜18:30、週末(土)は9:30〜12:30までの週6日間活動しています。「礼節」と「感謝の心」を重んじ、お互いを尊重し合い、高体連
-
2014年7月24日(木)
学生生活
女子バレーボール部からのメッセージ私たちは、部員5名とマネージャー1名で活動しています。他の部活とかけ持ちしていたり、アルバイトをしている部員もいます。ですが少ない時間の中でも週2日は必ず集まっ
-
2014年7月22日(火)
イベント・公開講座
釧路高専オープンキャンパスを開催します(更新)平成26年7月26日(土)・27日(日)の2日間、釧路高専オープンキャンパスを開催します。 今年も本校学生がツアコン(=ツアーコンダクター)となり、みなさまをご
-
2014年7月22日(火)
事務情報
釧路高専のシンボルとなるマスコットキャラクターを募集します!本校では、このたびマスコットキャラクターを広く募集することとなりました。採用されたマスコットキャラクターについては、公式ウェブサイト、出版物、名刺を始め、その他
-
2014年7月22日(火)
事務情報
釧路高専のロゴマークを募集します!(※本校学生限定)本校では、本校学生(本科生及び専攻科生)を対象に、このたびロゴマークを募集することとなりました。最優秀賞に採用されたロゴマークについては、公式ウェブサイト、出版
-
2014年7月17日(木)
イベント・公開講座
釧路高専第3回若手理・工学セミナーの開催について(更新)様々な研究機関の若手研究者、技術者や学生による異分野間の研究交流を目的として、第3回若手理・工学セミナーを開催いたします。 ご興味のある方は、是非ご参加願います