-
2020年5月11日(月)
その他
生活福祉資金特例貸付生活福祉資金特例貸付 【対象】新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業・失業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要
-
2020年4月7日(火)
事務情報
就学支援金・授業料免除・日本学生支援機構奨学金等の手続きについて令和2年4月7日 在校生および保護者の皆様へ 学生課学生支援係 就学支援金・授業料免除・日本学生支援機構奨学金等の手続きについて 標
-
2020年3月23日(月)
その他
札幌市特別奨学金【対象】以下の全てを満たす必要があります。①世帯の経済的自立のための技能習得を目指して、学ぶ方であること。(ただし、専攻科は対象外です)②世帯(住民票上、別の
-
2020年3月23日(月)
その他
高等学校等就学支援金【対象学年】本科1~3年生 【支援概要】詳しくはこちら 国が高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てら
-
2020年3月23日(月)
その他
北海道公立高校生等奨学給付金(家計急変)【対象】就学支援金の対象となっている本科1~3年生 【支援概要】各家庭の状況により、返還する必要のない給付金を受けることができます。 ※給付額は本校学生支援係
-
2020年3月23日(月)
その他
災害にあわれた学生への支援金(JASSO災害支援金)災害にあわれた学生への支援金(JASSO災害支援金) 【対象】自然災害や火災などにより被害を被った学生(全学年対象) ※原級中の学生は対象外となり
-
2020年3月23日(月)
その他
北海道公立高校生等奨学給付金【対象】就学支援金の対象となっている本科1~3年生 【支援概要】各家庭の状況により、返還する必要のない給付金を受けることができます。 ※給付額は以下【詳細】を
-
2020年3月23日(月)
その他
経済的に困難な場合に活用できるその他の制度①自治体独自の奨学金や民間奨学金等【制度等により異なる】 概要:自治体が独自に奨学金等の制度を持っている場合もあります。また、民間の奨学金についても、申込みが可
-
2020年3月23日(月)
その他
学生等の学びを継続するための緊急給付金【対象】本科4~5年生、専攻科1~2年生 【支援概要】10万円の給付金(返還不要)を受けることができます。 ※推薦人数上限有 【採用資格】
-
2020年3月23日(月)
その他
高等学校等家計急変支援金高等学校等家計急変支援金 【対象】本科1~3年生(保護者の失職、倒産などの家計急変により収入が激減した世帯) 【支援概要】一定期間
-
2020年3月23日(月)
その他
道新ウェルネット奨学金(緊急支援)【対象学年】専攻科含む全学年 【採用条件】 1.学業成績は問いません。 2.前年度から継続して申請する場合、前年度の出席日数が出席すべき日数の10分の9以上で
-
2020年3月23日(月)
その他
道新ウェルネット奨学金【対象学年】専攻科含む全学年 【採用条件】 1.学業成績は問いません。 2.前年度から継続して申請する場合、前年度の出席日数が出席すべき日数の10分の9以上で