-
2025年4月21日(月)
学生生活
本校の学生がGlobal Innovation in Sustainability SummitにおいてGISS 2025 championを受賞しました!2025年2月、カタールのQatarAcademyAl-Wakra(アカデミー・アル・ワクラ)インターナショナルスクールにて開催されたGlobalInnova
-
2025年4月21日(月)
その他
学生の特別表彰を実施しました令和7年4月8日(火)の始業式において、本校の学則及び学生の表彰に関する内規に基づき、以下の学生に対する特別表彰を行い、賞状及び記念品を贈呈しました。
-
2025年4月21日(月)
その他
令和6年度高専機構学生表彰を実施しました情報工学分野第4学年の楳田凌玄さんが、令和6年度高専機構学生表彰(一般表彰)を受賞しました。高専機構学生表彰は、学業や研究、課外活動、社会活動等で顕著な業績を
-
2025年3月17日(月)
その他
本校、写真部の活躍を報告します!令和6年度、本校の写真部が以下のコンテスト等に参加し、複数の賞を受賞しました! 〇ジョブキタ写真大賞2024道内在住の学生を対象として、令和6年5月13
-
2025年3月17日(月)
学生生活 • 学科・専攻科
第5回インフラマネジメントテクノロジーコンテスト2024(インフラテクコン) にて釧路高専専攻科生がプラチナ賞を受賞しました。インフラテクコンは、安心してまちに住み続ける方法と、みんなでまちやインフラを守る方法について、地域との協働や革新的な技術・アイデアを競うオンラインコンテストで
-
2025年1月30日(木)
学生生活
食文化からインドネシアの文化を学ぶ「インドネシア料理会」を開催しました令和7年1月19日(日)本校にて、オンキャンパス国際交流の一環で今年新たに創設した有志団体「世界なかよし組」が、インドインドネシア料理「Nasigoreng(
-
2025年1月27日(月)
学生生活
学生の特別表彰を実施しました令和7年1月20日(月)、本校の学則及び学生の表彰に関する内規に基づき、以下の学生に対する特別表彰を行い、賞状及び記念品を贈呈しました。 (団体)・僕ら
-
2025年1月9日(木)
学生生活
第3回高専GIRLS SDGs ✕ Technology Contestへ釧路高専からは3件の研究テーマをエントリーしました高専GIRLSSDGs✕TechnologyContes(GCON2024)は、参加学生がSDGsの理念を理解し、日頃行っている研究や学習がSDGsの観点から
-
2024年12月19日(木)
広報
本校の学生がU-16プログラミングコンテスト北海道大会で優勝!FMラジオ番組に出演決定本校の学生(1年生白石久人さん)が、2024年11月に行われた、U-16プログラミングコンテスト北海道大会で見事に優勝しました。この大会では道内4地区の予選を
-
2024年12月17日(火)
その他 • 学校案内
Youtube「みんなの高専チャンネル」で釧路高専祭2024の動画が公開されました!「ナレッジスター☆みんなの高専チャンネル」で、令和6年10月19日(土)・20日(日)に開催した釧路高専祭の様子を撮影したYoutube動画が公開され
-
2024年12月3日(火)
学生生活
卒業研究作品「新聞台」が市内の小学校に設置されました建築学分野5年生の学生が卒業研究で製作した新聞台が、釧路市立青葉小学校へ設置されました。新聞台の製作に取組んだ建築学分野5年野村日菜子さんは、木のあたたかみと
-
2024年11月15日(金)
イベント・公開講座
第60回高専祭を開催しました!令和6年10月19日(土)、20日(日)の2日間、第60回高専祭を開催しました。 初日はあいにく荒天となってしまい、校舎内での開催となりましたが、分野・