-
2012年2月10日(金)
イベント・公開講座
釧路高専と産総研との研究交流会を開催します平成23年7月に高専機構と産業技術総合研究所(産総研)との包括連携協定が締結されたことに伴い、産総研北海道センターと本校が両組織における研究を紹介し連携すること
-
2012年2月10日(金)
学生生活
NOAA用アンテナローテータを試験しましたVHF八木ビームアンテナを使って気象衛星NOAAを追尾するためのローテータとその制御装置をパソコンと接続して試験をしました。ローテータ(回転装置)は釧路上空を衛
-
2012年2月8日(水)
学生生活
美術は心豊かに美術は、芸術の一つで、本来の意味は「技芸」と「学術」の融合。らしい。「人間の感性そのものを表現し、心を豊かにする....」ってなことで、今年度末までにもう一作品
-
2012年2月8日(水)
学生生活
上達への早道どうも、副部長のROKUです。今回は、卓球が上達できるようなコツ(主観ですが)を書いていきたいと思います。1.主観は大げさに主観で練習していると、動きが小さくな
-
2012年2月7日(火)
イベント・公開講座
平成23年度学生会役員選挙について1月18日(水)、1月19日(木)に学生会役員選挙が行われました。候補者7人全てが信任となり、新学生会長に3年電気山本正義君が信任されました。なお、会計に3年電
-
2012年2月7日(火)
学生生活
気象衛星NOAA専用アンテナの組立これまでは指向性が一様な円偏波アンテナを使用してきましたが、・・・外来ノイズの影響でNOAA気象画像が奇麗に複合できない悩みがありました。今回、137MHz八木
-
2012年2月7日(火)
イベント・公開講座
平成23年度企業説明会を開催去る2月4日(土)の13時?16時にかけて、釧路高専にて企業説明会を開催しました。本校では、毎年就職予定となる第4学年、専攻科1年生及び希望する3年生を対象に企
-
2012年2月1日(水)
学生生活
戻ってきました!!皆さんお久しぶりです。いつもこのブログをご覧になっている方であれば私のことをご存じのはず・・・部長のKです^^最近は忙しくてなかなか部活に行けていません。申し訳
-
2012年1月27日(金)
イベント・公開講座
第28回朗読会を開催します(2月3日開催)2月3日(金)17時30分より、図書館ホールにおいて第28回朗読会を開催します。事前申込みは不要です。是非、会場へお越しください。 日時:平成24年2月3日
-
2012年1月27日(金)
イベント・公開講座
こども開放プランを実施こども開放プランは、本校教員が講師となり科学技術の面白さを地域のこども達に体験してもらえるよう、釧路高専を開放して実施している講座で、主に小学生?中学生を対象に
-
2012年1月27日(金)
イベント・公開講座
平成23年度専攻科学生特別研究発表会3月1日(木)に釧路プリンスホテルにて平成23年度「専攻科学生特別研究発表会」が行われます。 この事業は、地域が技術者を育て支援する取り組みとして、また、学生
-
2012年1月27日(金)
イベント・公開講座
平成24年度推薦による入学者選抜合格内定者受験番号の発表について平成24年度推薦による入学者選抜合格内定者受験番号を発表します。こちらからご覧ください。(※終了しています) 問合先 釧路工業高等専門学校学生課修学支援係