Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
イベント・公開講座
2025年5月2日(金)
イベント・公開講座
キャリア教育に関する特別講演を実施しました
令和7年4月21日(月)、高専塾ナレッジスター運営者の渡邊友章様(株式会社エニバ取締役)を講師として、本科第1学年153名を対象にキャリア教育に関する特別講演
2025年3月25日(火)
イベント・公開講座
•
広報
釧路高専オープンキャンパス開催のお知らせ
釧路高専夏のオープンキャンパスの日程が決まりました。実習体験に模擬授業、実験に触れたり学生とのコミュニケーションも。個別相談もできたりと釧路高専のすみずみまで
2025年2月10日(月)
イベント・公開講座
「第15回釧路市地場工業展示会(メイド・イン・くしろ)」に出展しました
令和7年2月1日(土)から2日(日)にかけて、第15回釧路市地場工業展示会(メイド・イン・くしろ)が釧路市観光国際交流センターにて開催されました。このイベント
2024年12月26日(木)
イベント・公開講座
令和6年度釧路高専出前授業実施報告(12月分)
釧路高専では、本校教員が、小中学校を訪問し科学等についての実験や講義を行い、児童・生徒に「科学技術の面白さ・大切さ」などを経験・理解してもらい、興味・関心と知
2024年12月20日(金)
イベント・公開講座
特別講演「エンジニアがリードするセブン銀行〜テックによる産業再構成〜」を実施しました
令和6年12月13日(金)、本科第1、2学年を主な対象として本校機械工学科(現機械工学分野)の卒業生である株式会社セブン銀行代表取締役社長の松橋正明氏を招き、
2024年12月17日(火)
イベント・公開講座
「釧路市こども遊学館で科学実験ショーを開催しました。」
令和6年12月14日(土)、釧路市こども遊学館において、「森の戦士ボノロンおおきな絵本おはなし会&釧路高専科学実験ショー」が開催されました。このイベントは、株
2024年12月9日(月)
イベント・公開講座
令和6年度釧路高専出前授業実施報告(11月)
釧路高専では、本校教員が、小中学校を訪問し科学等についての実験や講義を行い、児童・生徒に「科学技術の面白さ・大切さ」などを経験・理解してもらい、興味・関心と知
2024年11月15日(金)
イベント・公開講座
令和6年度釧路高専出前授業実施報告(10月分)
釧路高専では、本校教員が、小中学校を訪問し科学等についての実験や講義を行い、児童・生徒に「科学技術の面白さ・大切さ」などを経験・理解してもらい、興味・関心と知
2024年11月15日(金)
イベント・公開講座
第60回高専祭を開催しました!
令和6年10月19日(土)、20日(日)の2日間、第60回高専祭を開催しました。 初日はあいにく荒天となってしまい、校舎内での開催となりましたが、分野・
2024年10月23日(水)
イベント・公開講座
9月28日(土)、釧路市こども遊学館において、「森の戦士ボノロンおおきな絵本おはなし会&釧路高専科学実験ショー」が開催されました。
このイベントは、株式会社セブン銀行、釧路工業高等専門学校、NPO法人こども遊学館市民ステージが共催し、前半は全国のセブン-イレブン等で無料配付されている「森の
2024年9月19日(木)
イベント・公開講座
【中学生向け】出張オープンキャンパスを開催します!
釧路高専が、イオンモール釧路昭和にやってくる!空気砲やプログラミング、SketchUP、クレーンゲーム、電気を見る……? ぜひ高専ならではの体験をしてみ
2024年9月19日(木)
イベント・公開講座
北海道主催の2024サイエンスパークに出展しました
令和6年8月9日(金)北海道大学で行われた2024サイエンスパークに、北海道地区4高専半導体人材育成連携推進室から小学生向けの半導体体験教室2件(A・B)を出
1
2
…
51