Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
イベント・公開講座
2016年4月22日(金)
イベント・公開講座
第59回朗読会が開催されました
平成28年4月21日(木)、本校図書館ホールにおいて、朗読会が開催されました。今回の朗読される方は、総務課研究協力係の宮下優子さんです。朗読されたのは小野諒巳著
2016年4月21日(木)
イベント・公開講座
エンジュニアクラブ新年度スタート
今年度のエンジュニアクラブ活動のスタートです.今年度は、定員30名に対して応募者多数であったため、なるべく多く、しかし活動に支障のないように33名を受け入れるこ
2016年4月20日(水)
イベント・公開講座
学生が通学路のゴミ拾いを行いました
4月12日(火)本校の学生が通学路のゴミ拾いを実施しました。これは、本校の学習活動は近隣住民の支えによって成り立っていることに感謝の意を込め、地域貢献の一環とし
2016年4月11日(月)
イベント・公開講座
平成28年度入学式を挙行しました
平成28年4月5日(火)、本校体育館において、平成28年度入学式を挙行しました。式典では、岸徳光校長から「釧路高専は創立以来50年を経過し、卒業生は、産業界や官
2016年3月25日(金)
イベント・公開講座
平成27年度卒業証書授与式・専攻科修了証書授与式を挙行しました
平成28年3月13日(日)、本校体育館において、平成27年度卒業証書授与式・専攻科修了証書授与式が厳かに挙行されました。岸徳光校長からは、「ピンチをチャンスに変
2016年3月18日(金)
イベント・公開講座
平成27年度専攻科学生特別研究発表会を開催しました
平成28年2月26日(金)に、釧路プリンスホテルにおいて、平成27年度専攻科学生特別研究発表会を開催しました。この事業は、釧路工業高等専門学校地域振興協力会、釧
2016年3月18日(金)
イベント・公開講座
3月(3/6) 修了会
遂に、半年かけて作ってきたマーブルマシンの発表会です。30分の最終調整をしてもらったあとに、8月と同じように一人ひとりにマシンをおひろめしてもらいました。未完成
2016年2月18日(木)
イベント・公開講座
「帯広市児童会館冬まつり」へ参加しました
平成28年2月7日(日)、帯広市児童会館で開催された冬まつりに「NXT(レゴロボット)と遊ぼう」という内容で本校も出展しました。本校からは、情報工学科大貫和永教
2016年2月18日(木)
イベント・公開講座
2月(2/7) 最終製作
泣いても笑っても、今回は自分のマーブルマシンを完成にもちこんでもらう回でした。前回の作業は1月24日でしたから、あれから2週間しか経っていません。そのため、前の
2016年2月18日(木)
イベント・公開講座
第58回朗読会が開催されました
平成28年2月9日(火)、本校図書館ホールにおいて、今年度最後となる朗読会が開催されました。今回の朗読者は教育研究支援センター職員の吉田周平さんで、朗読作品は角
2016年2月14日(日)
イベント・公開講座
(テスト)広報委員会用ブログ 朗読会(テスト)
釧路高専ブログレポーターのW.Iです。今回は、釧路高専で毎月実施している朗読会について紹介します。釧路高専は、理系の学校と思われがちだけど、実は文系的な活動も結
2016年2月9日(火)
イベント・公開講座
平成28年度釧路高専エンジュニアクラブ会員30名募集
釧路高専エンジュニアクラブは、本校の教育資産を活用して、科学やものづくりの面白さを体験し、理科離れを抑制することと科学技術を普及させることを目的として、平成25
1
…
19
20
21
…
51