-
2024年12月3日(火)
学生生活
卒業研究作品「新聞台」が市内の小学校に設置されました建築学分野5年生の学生が卒業研究で製作した新聞台が、釧路市立青葉小学校へ設置されました。新聞台の製作に取組んだ建築学分野5年野村日菜子さんは、木のあたたかみと
-
2024年12月3日(火)
研究・産学連携
道民向けセミナー「次世代半導体とほっかいどうの未来in釧路・中標津」で講師を務めました釧路高専山田昌尚副校長は、令和6年10月17日(木)に釧路・18日(金)に中標津にて、北海道経済部産業振興局次世代半導体戦略室主催の道民向けセミナー「次世代半
-
2024年11月28日(木)
入学・入試
WEB事前登録受付を開始しました令和7年度の学生募集について、WEB出願サイトのリンクを掲載いたします。志願者は以下URLよりWEB事前登録を行ってください。https://mirai-co
-
2024年11月25日(月)
学生生活
豊橋技術科学大学による出前授業を開催しました11月21日(木)、本校3・4年情報工学分野の学生を対象に、豊橋技術科学大学情報・知能工学専攻の秋葉友良准教授を講師として、深層学習を用いた機械翻訳のしくみに
-
2024年11月25日(月)
学生生活
企業(ムラテックCCS)による出張授業を実施しました11月18日(月)、本校4年機械工学分野の学生を対象に、特別活動の時間を利用しキャリア教育の一環として、ムラテックCCS株式会社の村松優衣様、石本稜様(本校機
-
2024年11月19日(火)
事務情報
入札案件(物品・役務)を更新しました現在、本校で公開している入札案件(物品・役務)を更新しました。 ウエットエッチング設備一式(公告期間:R6.12.25) 上記の詳細については、こ
-
2024年11月19日(火)
事務情報
入札案件(物品・役務)を更新しました現在、本校で公開している入札案件(物品・役務)を更新しました。 釧路工業高等専門学校電力需給契約一式(公告期間:R7.1.24まで) 上記の詳細に
-
2024年11月15日(金)
イベント・公開講座
令和6年度釧路高専出前授業実施報告(10月分)釧路高専では、本校教員が、小中学校を訪問し科学等についての実験や講義を行い、児童・生徒に「科学技術の面白さ・大切さ」などを経験・理解してもらい、興味・関心と知
-
2024年11月15日(金)
イベント・公開講座
第60回高専祭を開催しました!令和6年10月19日(土)、20日(日)の2日間、第60回高専祭を開催しました。 初日はあいにく荒天となってしまい、校舎内での開催となりましたが、分野・
-
2024年11月14日(木)
入学・入試
令和7年度学生募集要項について(修正)令和7年度の学生募集要項につきまして、以下のとおり差替いたしました。 ※修正点P.13「学力検査による選抜」における最寄り地等受験制度「最寄り地等受験制
-
2024年11月14日(木)
学生生活
令和6年度 釧路工業高等専門学校専攻科学生特別研究発表会について令和6年12月10日(火)に釧路プリンスホテルにおいて、令和6年度釧路工業高等専門学校専攻科学生特別研究発表会を実施します。 この発表会は、地域が技術者
-
2024年11月14日(木)
学生生活
特別講演「自分で決めよう 性と生(エイズ予防講座)」を実施しました令和6年11月8日(金)、本科第1、2学年を対象に泌尿器科医の岩室紳也氏を講師として、特別講演「自分で決めよう性と生(エイズ予防講座)」を実施しました。当日は