-
2022年11月9日(水)
その他
学生と教職員の新型コロナウイルス感染について (R4.11.9)令和4年11月9日 学生及び保護者の皆様 釧路工業高等専門学校長大塚友彦 学生と教職員の新型コロナウイルス感染について 本日、本校の学
-
2022年11月8日(火)
その他
学生の新型コロナウイルス感染について(R4.11.8)令和4年11月8日 学生及び保護者の皆様 釧路工業高等専門学校長大塚友彦 学生の新型コロナウイルス感染について 本日、本校の学生20名
-
2022年11月8日(火)
その他
泰日工業大学(TNI)との国際交流について懇談しました11月1日(火)、泰日工業大学(TNI)の小松正明教授をお招きし釧路高専からTNIへの編入学(留学)について、説明をしていただきました。小松正明教授はTNIに
-
2022年11月7日(月)
その他
新型コロナウイルス感染症の拡大防止措置(学校閉鎖)について(R4.11.7)令和4年11月7日 学生及び保護者の皆様 釧路工業高等専門学校長大塚友彦 新型コロナウイルス感染症の拡大防止措置(学校閉鎖)について
-
2022年11月7日(月)
その他
学生の新型コロナウイルス感染について(R4.11.7)令和4年11月7日 学生及び保護者の皆様 釧路工業高等専門学校長大塚友彦 学生の新型コロナウイルス感染について 本日、本校の学生18名
-
2022年11月7日(月)
学生生活
専攻科学生が研究発表で賞を受賞しました9月13日から15日に開催された第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)において、本校専攻科電子情報システム工学専攻1年生の加藤徳啓さんが“隠れマルコ
-
2022年11月4日(金)
その他
学生の新型コロナウイルス感染について(R4.11.4)令和4年11月4日 学生及び保護者の皆様 釧路工業高等専門学校長大塚友彦 学生の新型コロナウイルス感染について 本日、本校の学生4名が
-
2022年11月2日(水)
その他
教職員の新型コロナウイルス感染について(R4.11.2)令和4年11月2日 学生及び保護者の皆様 釧路工業高等専門学校長大塚友彦 教職員の新型コロナウイルス感染について 本日、本校の教職員1
-
2022年11月2日(水)
イベント・公開講座
令和4年度釧路高専 高専祭を開催しました令和4年10月22日(土)、23日(日)の二日間、第58回釧路高専高専祭が開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響により2020年度は中止、2021年度
-
2022年11月2日(水)
事務情報
本校学生がU-22プログラミング・コンテスト2022最終審査会への進出が決定しましたU-22プログラミング・コンテスト2022に応募した情報工学分野第3学年の奥澤慈仁さんの作品「Sapphire」が一次審査を通過し最終審査会への進出が
-
2022年11月1日(火)
その他
学生の新型コロナウイルス感染について(R4.11.1)令和4年11月1日 学生及び保護者の皆様 釧路工業高等専門学校長大塚友彦 学生の新型コロナウイルス感染について 本日、本校の学生1名が
-
2022年10月31日(月)
その他
学生の新型コロナウイルス感染について(R4.10.31)令和4年10月31日 学生及び保護者の皆様 釧路工業高等専門学校長大塚友彦 学生の新型コロナウイルス感染について 本日、本校の学生2名