-
2012年11月5日(月)
学生生活
【釧路高専生のフィンランド留学滞在記】第3週目第3週目9月9日〜9月15日この滞在記は、本校から派遣した2名の専攻科学生が2012年8月末に渡欧し、本格的な留学生生活を開始した9月からの3ヵ月間の留学体験を
-
2012年11月2日(金)
学生生活
【釧路高専生のフィンランド留学滞在記】第2週目第2週目9月2日〜9月8日この滞在記は、本校から派遣した2名の専攻科学生が2012年8月末に渡欧し、本格的な留学生生活を開始した9月からの3ヵ月間の留学体験をと
-
2012年11月1日(木)
学生生活
【釧路高専生のフィンランド留学滞在記】第1週目第1週目8月28日〜9月1日この滞在記は、本校から派遣した2名の専攻科学生が2012年8月末に渡欧し、本格的な留学生生活を開始した9月からの3ヵ月間の留学体験を
-
2012年11月1日(木)
学生生活
【釧路高専生のフィンランド留学滞在記】はじめにはじめに本校では、平成23年11月28日、フィンランドのトゥルク市にあるトゥルク応用科学大学と、学生や教職員の交流を柱とした学術交流協定を締結いたしました。この
-
2012年10月31日(水)
事務情報
バドミントンで2年連続特別表彰!全国高専体育大会のバドミントン男子シングルスで2年連続3位に輝いた、2年電子工学科の久保遵幸君の特別表彰が10月26日(金)高専祭の開催式の際に行われました。2
-
2012年10月31日(水)
イベント・公開講座
第48回高専祭、無事終了!10月27日(土)、10月28日(日)に学生会主催の高専祭を開催しました。両日とも、学生自らが企画した様々な展示やイベントが行われました。26日(金)は開催式と
-
2012年10月26日(金)
入学・入試
今年度より、釧路高専の入試方法が変わります◎これまでとの違い 1.学力:高専と公立高校両方の受験が可能です。 これまでは、高専に進学を決定した場合、公立高校の受験ができませんでした。今年度より、両方受
-
2012年10月26日(金)
学生生活
沼津高専との交換寮生の交流10月17日(水)から10月21日(日)の期間、沼津高専との交換寮生の交流を行いました。沼津高専からは、4年機械工学科の宮川綾音さんと3年電気電子工学科の山石直
-
2012年10月25日(木)
イベント・公開講座
本校ライトコートと職員玄関の樹木が整備されました。10月24日(水)午前9時より、本校事務職員の有志が市内の造園屋さんのボランティアによるご指導を受け、本校ライトコート並びに職員玄関前の樹木の整備を行いました。
-
2012年10月25日(木)
イベント・公開講座
ロボコン2012北海道地区大会が終了しました10月21日(日)、釧路市観光国際交流センターで高専ロボコン2012北海道地区大会が行われました。今年は本校が運営当番校として、大勢の市民の協力により、無事に大
-
2012年10月25日(木)
イベント・公開講座
富原中学校から中学生が職業体験!10月18日、本校に釧路町立富原中学校から2年生11名が職業体験に来ました。11名はそれぞれ、建築士、ロボット設計・機械設計、電気・電子系技術者、CGクリエータ
-
2012年10月22日(月)
その他
建築学分野 教員氏名 職名 主な校務分掌 学位・資格 担当科目※1)太字は専攻科、それ以外は本科※2)以下は基本的に全員担当するため省略・本科/卒業研究・専攻科/特別実験