Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
イベント・公開講座
2014年10月17日(金)
イベント・公開講座
(10月17日プログラム掲載)第50回高専祭が開催されます
開催日 10月25日(土)、26日(日) 一般公開時間 両日とも10:00?15:00 「学科展」 機械工学科、電気工学科、電子工学科、情報工学科、建築学科
2014年10月17日(金)
イベント・公開講座
(10月17日プログラム掲載)第50回高専祭が開催されます
開催日 10月25日(土)、26日(日) 一般公開時間 両日とも10:00〜15:00 「学科展」 機械工学科、電気工学科、電子工学科、情報工学科、建築学科
2014年10月15日(水)
イベント・公開講座
10月(10/4)の活動記録
今回は、「お金を科学する?にせ金を見分けろ!?」というタイトルでした。といっても、活動の中でにせ金をあつかったのではありませんよ。お金は、コインもお札も、にせも
2014年10月15日(水)
イベント・公開講座
「パソコンセミナー」を開催しました
平成26年9月16日(火)から19日(金)までの4日間、本校第一プログラミング演習室において、釧路高専公開講座「パソコンセミナー」を開催しました。この講座は、9
2014年10月9日(木)
イベント・公開講座
「コンピュータでロボットを動かそう」を実施しました
平成26年8月13日(水)に、本校創造ラボ室Aにおいて、チャレンジ!ジュニアラボ「コンピュータでロボットを動かそう」を実施しました。この講座は、ものづくりの面白
2014年10月8日(水)
イベント・公開講座
「マインドストームNXTを使ったロボット作り体験」を実施しました
平成26年10月4日(土)に、本校情報処理実験室において、チャレンジ!ジュニアラボ「マインドストームNXTを使ったロボット作り体験」を実施しました。この講座は、
2014年10月8日(水)
イベント・公開講座
「卓上プロジェクションマッピングを楽しもう」を実施しました
平成26年8月9日(土)に、本校情報基礎実験室において、チャレンジ!ジュニアラボ「卓上プロジェクションマッピングを楽しもう」を実施しました。この講座は、タブレッ
2014年10月8日(水)
イベント・公開講座
第12回全国高専テクノフォーラムが開催されました
平成26年8月21日(木)、札幌コンベンションセンターにおいて、第12回(平成26年度)全国高専テクノフォーラムが開催されました。このフォーラムは、高専を核とし
2014年10月7日(火)
イベント・公開講座
第46回朗読会を開催します(10月10日開催)
図書館において朗読会を開催します。事前申込みは不要です。是非、会場へお越しください。・日時平成26年10月10日(金)17時30分?18時30分・場所本校図書館
2014年10月2日(木)
イベント・公開講座
「桜木紫乃『氷平線』の世界」の第1回目を開催しました
平成26年9月27日(土)に、釧路市生涯学習センター(まなぼっと)において、釧路高専公開講座「桜木紫乃『氷平線』の世界」の第1回目を開催しました。この講座は、本
2014年10月2日(木)
イベント・公開講座
ネイパル厚岸「親子自然体験」において出前授業を実施しました
平成26年9月27日(土)に、ネイパル厚岸において、出前授業「かっこいいぶんちんを作ろう」を実施しました。この出前授業は、ネイパル厚岸で開催された「親子自然体験
2014年9月22日(月)
イベント・公開講座
教育ワークショップ「授業力向上を目指して」を実施しました
平成26年9月16日(火)に、本校において、教職員対象の釧路高専教育ワークショップ「授業力向上を目指して」を実施しました。このワークショップは、北海道教育大学大
1
…
29
30
31
…
51