Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
イベント・公開講座
2012年6月25日(月)
イベント・公開講座
オープンキャンパスの受付を開始しました!
平成24年7月21日(土)・22日(日)の2日間、釧路高専オープンキャンパスを開催します。 毎年大好評の「釧路高専オープンキャンパス」。今年も本校学生がツアコ
2012年6月14日(木)
イベント・公開講座
学寮防災訓練が行われました
去る6月1日(金)に学寮防災訓練が実施されました。毎年行っているものですが、昨年の東北の大震災もあり、寮生たちは定期試験が終わった直後ながらいつも以上に緊張感を
2012年5月30日(水)
イベント・公開講座
NASA表敬訪問
平成24年5月28日(月)に、NASA(アメリカ航空宇宙局)ケネディ宇宙センターのStevenE.Cain氏が、講演会終了後、岸校長及び小松国際交流委員長と共に
2012年5月30日(水)
イベント・公開講座
Steven E.Cain氏(NASA現職エンジニア)による特別講演を開催しました。
平成24年5月28日(月)本校大講義室において、NASAの現職エンジニアStevenE.Cain氏による特別講演InternationalSpaceStatio
2012年5月15日(火)
イベント・公開講座
「ICプログラミング体験 ─自分だけのタイマーを作ろう!─」を実施
平成24年5月12日(土)及び13日(日)の2日間で「ICプログラミング体験─自分だけのタイマーを作ろう!─」を参加者59名で実施しました。この講座は科学技術の
2012年5月15日(火)
イベント・公開講座
「LEGO マインドストームNXTでロボット作り体験 ─ロボット作りに挑戦─」を実施
平成24年5月12日(土)及び13日(日)の2日間で「LEGOマインドストームNXTでロボット作り体験─ロボット作りに挑戦─」を参加者58名で実施しました。この
2012年5月8日(火)
イベント・公開講座
第30回朗読会を開催します(5月16日開催)
5月16日(水)17時30分より、図書館ホールにおいて第30回朗読会を開催します。事前申込みは不要です。是非、会場へお越しください。日時:平成24年5月16日(
2012年4月18日(水)
イベント・公開講座
平成24年度入学式が開催されました
4月7日(土)に、本校体育館で第48回入学式が開催されました。本科184名と専攻科23名の新入学生は校長より入学許可の宣言を受け、その後本科を代表し1年2組の坂
2012年4月1日(日)
イベント・公開講座
平成24年度 入学式の日程について
平成24年度入学式について、下記のとおり挙行いたします。記日時:平成24年4月7日(土)午前9時30分から会場:本校第二体育館※学生玄関・第一体育館で受付をして
2012年3月16日(金)
イベント・公開講座
平成23年度メンタルヘルス講習会を実施
平成24年3月12日(月)に酪農学園大学学生相談室カウンセラーの松谷有子先生を講師に迎え、教職員を対象としたメンタルヘルス講習会を実施しました。この講習会は、「
2012年3月14日(水)
イベント・公開講座
知的財産セミナーを開催
平成24年3月12日(月)、本校大講義室において「知的財産セミナー」を開催しました。講師に苫小牧工業高等専門学校特命教授北海道地区産学官連携コーディネーター土田
2012年3月8日(木)
イベント・公開講座
平成23年度専攻科学生特別研究発表会 開催
平成24年3月1日(木)に釧路プリンスホテルにおいて平成23年度専攻科学生特別研究発表会を開催しました。この事業は、地域が技術者を育て支援する取り組みとして、ま
1
…
45
46
47
…
51