-
2015年11月10日(火)
学生生活
鶴翔寮の生活に関するアンケートを実施しました今年(平成27年)7月に、寮生の生活実態の把握と、現在の生活環境で何を改善すべきかを調査するためにアンケートを実施しました。 アンケートの集計結果は、こちら(
-
2015年11月7日(土)
イベント・公開講座
11月(11/1) マーブルの分岐機構を作る11月の活動は、提供することが盛りだくさんでした。活動前の説明の時に、9月の講座でやってもらったトランプで計算ゲーム「24」の解答集を配布しました。家庭でも、友
-
2015年11月5日(木)
イベント・公開講座
「役に立つ作業療法士の話と簡単な介助補助具を作ろう」を開催しました平成27年10月31日(土)に、本校創造ラボ室C及び実習工場において、釧路高専公開講座「役に立つ作業療法士の話と簡単な介助補助具を作ろう」を開催し、介護関係の職
-
2015年11月4日(水)
学生生活
ディフェンディングチャンピオンの意地をかけてこんにちは、N村です!ようやく高専祭が終わりました。皆さんは高専祭を楽しんでいただけましたか?今回はスペシャルゲストとして花香さんとドブロックさんにきていただい
-
2015年10月29日(木)
事務情報
寄贈されたブロンズ像を設置しました北海道教育大学名誉教授で、本校でも美術の非常勤講師を勤めていただきました長谷川工氏より、長谷川氏の作品であるブロンズ像2体の寄贈を受けました。ブロンズ像2体の作
-
2015年10月26日(月)
事務情報
創立50周年記念事業の概要が決まりました本校は平成27年で創立50周年を迎えます。つきましては、下記のとおり、創立50周年記念事業を行いますので、お知らせします。 ・平成27年11月6日(金):記念
-
2015年10月23日(金)
イベント・公開講座
第54回朗読会が開催されました平成27年10月16日(金)に本校図書館ホールにおいて、朗読会が開催されました。今回の朗読者は一般教育科の小田島本有先生で、作品は鷺沢萠著『指』でした。小田島先
-
2015年10月22日(木)
イベント・公開講座
「村上春樹 初期三部作の世界」第2回目を開催しました平成27年10月17日(土)に、釧路市生涯学習センター(まなぼっと)において、釧路高専公開講座「村上春樹初期三部作の世界」第2回目を開催しました。この講座は、本
-
2015年10月22日(木)
イベント・公開講座
「不思議がいっぱい科学の世界」を実施しました平成27年9月13日(日)、本校情報処理実験室において「不思議がいっぱい科学の世界」を実施しました。この講座は、電子情報通信学会の科学教室と釧路高専のチャレンジ
-
2015年10月21日(水)
イベント・公開講座
「粘土?金属??ペンダントを作ろう!! ?焼結入門?」を実施しました平成27年10月17日(土)に、本校創造ラボ室C及び実習工場において、チャレンジ!ジュニアラボ「粘土?金属??ペンダントを作ろう!!?焼結入門?」を実施しました
-
2015年10月19日(月)
イベント・公開講座
「男女共同参画講演会」を開催しました平成27年10月6日(火)、本校男女共同参画推進室の主催による教職員を対象とした「男女共同参画講演会」を開催しました。(独)国立高等専門学校機構本部事務局企画課
-
2015年10月19日(月)
事務情報
授業日の追加について平成27年10月2日(火)と8日(木)に、台風のため授業が臨時休校となりました。 そのため、授業回数を確保するために、10月27日(火)の臨時休講をとりやめ、