-
2013年6月3日(月)
イベント・公開講座
職業体験学習で釧路市内の小学生が来ました5月30日(木)、総合的な学習の時間における職業体験学習で、釧路市立昭和小学校6年生3名が来校しました。小田島校務主事による概要説明の後、実習工場や電子工学科の
-
2013年5月31日(金)
イベント・公開講座
ジュニアサイエンスクラブ活動スタート!平成25年度ジュニアサイエンスクラブの活動がスタートしました。4月27日(土)、本校物理ラボで「釧路高専ジュニアサイエンスクラブ(以下KJSC)(釧路管内の小中
-
2013年5月30日(木)
研究・産学連携
研究発表会を開催しました(5月28日開催)5月28日(火)に、釧路高専で定期的に開催している学内の研究者による研究発表会を開催しました。講演題目:SolvabilityofLewyequationint
-
2013年5月30日(木)
学生生活
タイ人留学生、生まれて初めて「陶芸」に挑戦!!平成25年5月、モンクット王工科大学ラートクラバン校(略称:KMITL)より4名の留学生が来ました。その中の一人、ニックネーム“Big君”が機械工学を専攻してい
-
2013年5月29日(水)
学生生活
高体連結果 善戦ながら・・・どうも!今年からブログの輪番に加わった2年K玉です。さて、先週待ちに待った高体連が別海町の総合スポーツセンタにて開催されました!3年生は最後の高体連ということも
-
2013年5月29日(水)
学生生活
【H25タイ留学生滞在記】第1週目5月1日〜5月7日この滞在記は、4名のタイの交換留学生が2013年5月1日に釧路に到着してから、1か月間の留学体験とおして色々感じた日本での生活、学校生活などを語って頂く滞在記で
-
2013年5月29日(水)
研究・産学連携
研究発表会を開催しました(5月14日開催)5月14日(火)に、釧路高専で定期的に開催している学内の研究者による研究発表会を開催しました。講演題目:VGCF-CNTフィラーを用いたアルミニウム基高熱伝導複
-
2013年5月28日(火)
学生生活
【H25タイ留学生滞在記】自己紹介はじめに本校では、国立高等専門学校機構とタイ、王立キングモンクット工科大学ラカバン校(KMITL)との間で結ばれた学生交流に関する包括協定に基づき、昨年からKM
-
2013年5月28日(火)
学生生活
交換留学生が日本製紙株式会社釧路工場を見学してきました5月24日(金)、日本製紙株式会社からご招待いただき、釧路工場を見学してきました。見学には、フィンランドのトゥルク応用科学大学からの女子学生2名と、タイのキング
-
2013年5月27日(月)
学生生活
【H25フィンランド留学生滞在記】第1週目4月22日〜4月29日この滞在記は、2名のフィンランド交換留学生が2013年4月22日に釧路に到着してから、3か月の留学体験とおして色々感じた日本での生活、学校生活などを語って頂く滞
-
2013年5月27日(月)
学生生活
【H25フィンランド留学生滞在記】自己紹介はじめに本校では、平成23年11月28日、フィンランドのトゥルク市にありますトゥルク応用科学大学と、学生や教職員の交流を柱とした学術交流協定を締結いたしました。
-
2013年5月23日(木)
その他
留学生の滞在記釧路高専への留学期間中の滞在記を紹介します。 フィンランドからの交換留学生滞在記 本校では、平成23年11月28日、フィンランドのトゥルク市にあるトゥルク応用科