-
2021年4月6日(火)
その他
野崎わかば会奨学金本奨学金は一般財団法人野崎わかば会が指定した学校の学生のみが対象となる奨学金で、本校も指定校の1つです。 【対象学年】2025年度の本科4年生 【応募資格】
-
2021年4月6日(火)
その他
求人面談等で来校される企業の皆様へ令和3年4月6日 各位 釧路工業高等専門学校長 小林幸夫 求人面談等で来校される企業の皆様へ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため不要不急の来
-
2021年4月6日(火)
研究・産学連携
「高専間ネットワークによる微分方程式研究会」を開催しました(2021年3月23・24日)2021年3月23、24日の2日間で「高専間ネットワークによる微分方程式研究会」をオンラインで開催しました。 (研究会のHPはこちら) 講演者は、門脇光輝先生 -
2021年4月6日(火)
研究・産学連携
本校技術職員が国立高等専門学校機構職員表彰を受賞しました本校技術専門職員の稲守栄さんが「国立高等専門学校機構職員表彰」において若手奨励賞を受賞し、1月26日に行われた表彰式に出席しました。 この賞は、業務改善、教育 -
2021年3月19日(金)
その他
カナモト財団奨学金【対象学年】2025年度の本科4年生 【応募資格】次の(1)から(3)のすべてに該当すること。 (1)2024年度の学年末成績がクラスの上位3分の1以上である
-
2021年3月19日(金)
その他
専攻科学生が地域企業PR用動画を作成しました本校専攻科1年の必修科目「創造特別実験I」において、平成30年度から釧路市役所の支援を受けて、地元企業の技術を学びながらPR用動画の制作を行っています。 この -
2021年3月18日(木)
その他
令和2年度卒業証書授与式・専攻科修了証書授与式を挙行しました令和3年3月15日(月)本校第二体育館において、令和2年度卒業証書授与式・専攻科修了証書授与式を挙行しました。 昨年度は、北海道において緊急事態宣言が発せられ -
2021年3月14日(日)
その他
2020年度教育システム情報学会北海道支部学生研究発表会で優秀賞を受賞しました電気工学分野第5学年の嶋村拓海さんが、2021年3月5日に開催された2020年度教育システム情報学会北海道支部学生研究オンライン発表会において優秀発表賞を受賞し -
2021年3月7日(日)
入学・入試
令和3年度入学者選抜(第2次)合格者受検番号発表令和3年度入学者選抜(第2次)合格者受検番号を発表します。 合格者受検番号を、本校学生玄関前に掲示するとともに、合格者に合格通知書を送付し、在籍(出身)中学校
-
2021年3月5日(金)
その他
一般財団法人 日本国土開発未来研究財団 奨学生詳細は財団HP 1.応募資格 2025年4月に本科1学年に入学し、人物、学業ともに優秀で、経済的な理由により就学が困難であると認められる学生。 (中学卒業時の
-
2021年3月2日(火)
入学・入試
令和3年度 学生募集要項(第2次)の掲載について学生募集要項(第2次)を掲載しています。 学生募集要項及び出願書類様式のダウンロードは、以下のページから行ってください。 ・令和3年度学生募集要項(第2次)
-
2021年3月2日(火)
入学・入試
令和3年度 入学者選抜学力検査合格者受検番号発表令和3年度入学者選抜学力検査による合格者受検番号を発表します。 合格者受検番号を、本校学生玄関前に掲示するとともに、合格者に合格通知書を送付し、在籍中学校長に