-
2016年4月25日(月)
学生生活
練習試合をしましたこんにちは、高専の虎です。無事進級し、高専生活も早いもので4年目を迎えました。もう4月後半に差し掛かろうというのに釧路はまだまだ肌寒く、春のそよ風とはお世辞にも
-
2016年3月3日(木)
学生生活
フィンランド トゥルク応用科学大学へ留学した学生による成果報告会を実施しました。平成28年1月25日(月)に本校大ゼミナール室において、フィンランドトゥルク応用科学大学への交換留学に参加した学生による報告会、ならびに平成28年度の留学説明会
-
2015年12月17日(木)
学生生活
鶴翔寮「冬季レクリエーション」が開催されました鶴翔寮の恒例行事である「冬季レクリエーション」が開催されました。男子は、12月8日(火)・9日(水)の2日間、夕食後に体育館で303名をランダムに編成した12チ
-
2015年12月2日(水)
学生生活
学寮の防災研修を実施しました11月27日(金)午後から、学寮の防災研修を実施しました。この研修は、学寮における防災に対する関心を高め、さまざまな体験を通じて災害時における避難方法や消火方法
-
2015年12月1日(火)
学生生活
学寮給食業務委託に関する公募について現在、来年度の学寮給食業務委託に関する公募を行っております。詳細は下記の資料をご覧ください。 公募要領 企画競争参加表明書 契約書(案) 仕様書 企
-
2015年11月11日(水)
イベント・公開講座
創立50周年記念式典を挙行しました平成27年11月7日(土)に、釧路プリンスホテルにおいて、本校の創立50周年記念式典を挙行しました。当日は、同窓生や地元企業、本校教職員など、220名の参加者が
-
2015年11月10日(火)
その他
学生寮学生寮の案内 学生寮は、遠く阿寒の山々を望み、広々とした釧路原野の一角の潤いある閑寂の地に位置し、大空にはばたく鶴のように翔けることを願って「鶴翔寮」と
-
2015年11月10日(火)
学生生活
鶴翔寮の生活に関するアンケートを実施しました今年(平成27年)7月に、寮生の生活実態の把握と、現在の生活環境で何を改善すべきかを調査するためにアンケートを実施しました。 アンケートの集計結果は、こちら(
-
2015年10月6日(火)
学生生活
北海道内高専寮生交流会に参加しました平成27年9月10日(木)・11日(金)に、北海道内4高専の学生寮の代表が集まる寮生交流会が苫小牧高専において開催され、本校からは男女各2名の寮生と3名の寮務関
-
2015年9月3日(木)
イベント・公開講座
「平成27年度救急救命講習会」を実施しました平成27年9月1日(火)に教職員を対象とした「平成27年度救急救命講習会」を実施しました。当日は、釧路市消防本部の応急手当指導員の方から、心肺蘇生法及びAED(
-
2015年7月13日(月)
学生生活
鶴翔寮「夏祭り」が開催されました平成27年7月2日(木)から7月4日(土)までの3日間、鶴翔寮の恒例行事である「夏祭り」が開催されました。7月2日(木)と3日(金)は、夕食後に体育館でバレーボ
-
2015年6月19日(金)
学生生活
学寮の避難訓練を実施しました平成27年6月12日(金)午後から、学寮の避難訓練を実施しました。この避難訓練は、毎年、前期中間試験終了後に行っているもので、非常ベルが鳴動すると、消防署職員立