Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
学生生活
2013年10月15日(火)
学生生活
新人戦が試験直前!!
皆さんお久しぶりです^^3コマです。10月も半ばで本格的に寒くなってきました><でもこの連休中はポカポカ陽気でいつも以上に練習汗が…卓球部内でも風邪を引く人が数
2013年10月9日(水)
学生生活
<部内リーグ>・・・再開!
説明しよう、部内リーグとは!?部内リーグとは文字どうり部内でリーグ戦を行い釧路高専卓球部内でランク付けをしていこうという画期的な企画である!リーグは1部から7部
2013年10月2日(水)
学生生活
後期が始まりました
どーも、3年生のN久です。最近寒くなってきましたね。僕は寮生なんですが寮では風邪が流行り始め、先週僕もダウンしていました^^;さて、学校では再試・補講期間が先週
2013年10月1日(火)
学生生活
第54回札幌市民大会サイクルロードレースに出場しました
9月29日(日)に札幌市モエレ沼公園で行われました、第54回札幌市民体育大会サイクルロードレースに参加してきました。1周2.75kmのコースで行われ、釧路高専自
2013年9月25日(水)
学生生活
なごやか亭杯・釧路オープン選手権大会に参加しました!!
どーも!4年Noppoが今週分のブログをお送りします。一か月以上もあった夏休みがあっという間に終わってしまい、来週から後期が始まろうとしています。卓球部も活動を
2013年9月4日(水)
学生生活
タイ・キングモンクット工科大学と交流協定を締結しました
平成25年8月28日、タイ・キングモンクット工科大学(KMITL)と学術交流協定を締結しました。この協定は、学生や教職員の交流を柱としたものとなっており、本校と
2013年7月19日(金)
学生生活
どゃ!女バス。高専体育大会北海道地区予選2年連続3回目の優勝!
平成25年7月13、14日釧路市の湿原の風アリーナで第49回全国工業高専体育大会北海道予選に出場したので報告します。初戦の旭川戦、久々の公式戦のためか緊張してボ
2013年7月17日(水)
学生生活
高専大会報告
7月13?14日、旭川高専にて高専体育大会北海道地区予選が行われました.【結果】学校対抗戦1勝2敗(旭川1-3×、苫小牧1-3×、函館3-0○)第三位個人戦男子
2013年7月16日(火)
学生生活
【H25フィンランド留学生滞在記】第9週目6月17日〜6月23日
この滞在記は、2名のフィンランド交換留学生が2013年4月22日に釧路に到着してから、3か月の留学体験とおして色々感じた日本での生活、学校生活などを語って頂く滞
2013年7月16日(火)
学生生活
ロボット研究会からのメッセージ
ロボット研究会ではNHK主催の全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)にむけて、全国優勝を目指して活動しています。また、ロボット製作を通して、様々な知
2013年7月16日(火)
学生生活
宇宙科学技術研究会からのメッセージ
3年前に発足したばかりの研究会(同好会)です。活動の領域は宇宙科学技術に関するものならなんでも。たとえば、ロケット、超小型衛星、衛星通信、衛星データ利用、宇宙環
2013年7月16日(火)
学生生活
茶道部からのメッセージ
週に一回、表千家茶道を学んでいます。普段の稽古では、お茶の点て方・立ち居振舞い・もてなしの心などの作法を学べるほか、おいしいお茶やお菓子を楽しむことができます。
1
…
38
39
40
…
54