Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
学生生活
2012年4月10日(火)
学生生活
高専生活を楽しむためには? そう! 卓球だ!?
どうも、副部長のROKUです。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。卓球部では新入部員を募集中しています。中学校で猛威を振るっていた方、頭よりも体を動か
2012年3月29日(木)
学生生活
釧路リーグ結果報告
お久しぶりです.もうすぐ4Dのふじくんです.今回は25日に行われた釧路リーグの結果報告をしたいと思います.我々卓球部は今月19日から合宿を始め,テストと春休みで
2012年3月23日(金)
学生生活
春休み合宿!
みなさんこんにちは新4年生になれたN・Kです.春休みに入りましてみなさん無事進級できたようで釧路高専の合宿が始まりまた!!今回の合宿は3月25日の釧路リーグに向
2012年2月28日(火)
学生生活
予餞会
こんにちは。D.Kです(・д・)ノ皆さんお待ちかねのブログの時間ですね!!…そんなことは置いといて、本題に移ります。2月11日に我らが先輩である、H下先輩の送別
2012年2月10日(金)
学生生活
NOAA用アンテナローテータを試験しました
VHF八木ビームアンテナを使って気象衛星NOAAを追尾するためのローテータとその制御装置をパソコンと接続して試験をしました。ローテータ(回転装置)は釧路上空を衛
2012年2月8日(水)
学生生活
美術は心豊かに
美術は、芸術の一つで、本来の意味は「技芸」と「学術」の融合。らしい。「人間の感性そのものを表現し、心を豊かにする....」ってなことで、今年度末までにもう一作品
2012年2月8日(水)
学生生活
上達への早道
どうも、副部長のROKUです。今回は、卓球が上達できるようなコツ(主観ですが)を書いていきたいと思います。1.主観は大げさに主観で練習していると、動きが小さくな
2012年2月7日(火)
学生生活
気象衛星NOAA専用アンテナの組立
これまでは指向性が一様な円偏波アンテナを使用してきましたが、・・・外来ノイズの影響でNOAA気象画像が奇麗に複合できない悩みがありました。今回、137MHz八木
2012年2月1日(水)
学生生活
戻ってきました!!
皆さんお久しぶりです。いつもこのブログをご覧になっている方であれば私のことをご存じのはず・・・部長のKです^^最近は忙しくてなかなか部活に行けていません。申し訳
2012年1月23日(月)
学生生活
たまには試合以外の話でも…
今更ですが、あけましておめでとうございます。卓球部3年のふじくんです。みんなこの間はは大会お疲れ様でした。次の大会は3月だったっけ?それまでのぽっかり空いた時間
2012年1月16日(月)
学生生活
湿原の風オープンに参加して
皆さん、こんにちは。3年女子部員のT・Aです。1月15日に湿原の風オープン選手権が行われ、ダブルスとシングルスに1?4年生部員10名が参加しました。以下に大会の
2011年12月19日(月)
学生生活
私の卓球人生by K.N.
どーも3年生のN・Kです。テストが明けて一週間が経ちました。テストの結果はともかく、いつも通りの練習に戻り、基礎練習からゲーム練習など様々な練習に取り組んでいま
1
…
51
52
53
54