Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
学生生活
2023年1月13日(金)
学生生活
学生の特別表彰を実施しました
本科3年情報工学分野の奥澤慈仁さんが、U-22プログラミング・コンテスト実行委員会主催「U-22プログラミング・コンテスト2022経済産業省商務情報政策局長賞
2022年12月23日(金)
学生生活
本校学生が「釧新奨学賞」と「剣道優良少年・少女」の2つの賞を受賞しました
本科3年建築学分野の中川真緒さんが、学業や部活動において優秀な学生に贈られる「釧新奨学賞」と、剣道に精励し、学校や家庭における学習にも励んでいる学生に贈られる
2022年12月23日(金)
学生生活
本校学生が「Best Research Presentation Award」を受賞しました
11月18日(金)、19日(土)に開催された国際会議「The7thInternationalConferenceon"ScienceofTechnologyI
2022年12月19日(月)
学生生活
進学希望学生を対象に進学ガイダンスを行いました
令和4年12月12日(月)に「進学ガイダンス」を開催し、進学希望の本科1~4年生の計44名が参加しました。天元宏キャリア教育支援委員長から大学編入学における出
2022年12月19日(月)
学生生活
特別講演「エンジニアがリードする道のりとこれから」を実施しました
12月9日(金)、本科1、2年生約270人を対象に、本校の卒業生である株式会社セブン銀行社長の松橋正明氏を招き、「エンジニアがリードする道のりとこれから」をテ
2022年12月14日(水)
学生生活
秋のオープンキャンパスで女子中学生向け企画『高専のこと、教えて先輩!』を実施しました(R4.10.1)
5年生の川上さんと峯山さんに、自身が進路を決めた時のことや、就職・進学の活動を通して感じたこと、また、学校生活で是非挑戦した方がよいと思うことなど、二人の経験
2022年12月14日(水)
学生生活
豊橋技術科学大学による出前授業を開催しました
12月9日(金)、本校4年情報工学分野の学生を対象に、豊橋技術科学大学情報・知能工学系自然言語処理研究室の秋葉友良准教授を講師として、自然言語処理に関する出前
2022年12月13日(火)
学生生活
吹奏楽部第17回定期演奏会 日程変更のお知らせ
2022年12月18日(日)に釧路高専第2体育館にて開催を予定しておりました釧路高専吹奏楽部第17回定期演奏会は諸事情により2023年1月22日(日)に変更す
2022年12月8日(木)
学生生活
第1回高専GIRLS SDGs ✕ Technology Contestへ釧路高専からは7件の研究テーマをエントリーしました(R4.11)
高専GIRLSSDGs✕TechnologyContest(GCON2022)は、参加学生がSDG'sの理念を理解し、日頃行っている研究や学習がSDG'sの
2022年12月8日(木)
学生生活
オープンキャンパスで女子中学生向け企画『高専のこと、教えて先輩!』を実施しました(R4.7.18~19)
1年生から5年生までの女子学生が、高専での学校生活や寮生活のこと、また授業や勉強のことなど、自身の経験を元に色々な方面から中学生と保護者のみなさんへお話しをし
2022年12月7日(水)
学生生活
女子学生の活動
第3回高専GIRLSSDGs✕TechnologyContestへ釧路高専からは3件の研究テーマをエントリーしました(R7.1.8) 高専GIRLSSD
2022年11月29日(火)
学生生活
令和4年度 釧路高専専攻科学生特別研究発表会について
令和4年12月13日(火)に釧路センチュリーキャッスルホテルにおいて、令和4年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会を実施します。この事業は、地域が技術者を育て支
1
…
6
7
8
…
54