-
2016年2月2日(火)
イベント・公開講座
第57回朗読会が開催されました平成28年1月14日(木)、本校図書館ホールにおいて、朗読会が開催されました。今回の朗読者は本校総務課職員の下重等資さんで、朗読作品は三島由紀夫著『不道徳教育講
-
2016年1月29日(金)
イベント・公開講座
平成27年度卒業研究発表会のご案内(1月29日更新)本科5年生が5年間の高専生活で培った技術・知識の集大成となる卒業研究発表会を開催いたします。 この発表会は、保護者の皆様をはじめ市民や企業の方にご覧いただき、
-
2016年1月27日(水)
事務情報
障害者差別解消法に基づく対応要領案に関する意見募集について教職員、学生及び保護者の皆様へ 国立高等専門学校機構では、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(平成25年法律第65号)第9条に基づき、独立行政法
-
2016年1月27日(水)
事務情報
障害者差別解消法に基づく対応要領案に関する意見募集について教職員、学生及び保護者の皆様へ 国立高等専門学校機構では、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(平成25年法律第65号)第9条に基づき、独立行政法
-
2016年1月27日(水)
事務情報
平成27年度卒業証書・修了証書授与式の日程について第47回卒業証書授与式並びに第11回専攻科修了証書授与式について、下記のとおり挙行いたします。記日時:平成28年3月13日(日)午前10時から会場:本校第二体育
-
2016年1月26日(火)
事務情報
本校と千葉工業大学との包括的な連携に関する協定を締結しました本校は千葉工業大学(小宮一仁学長)と平成28年1月21日(木)に、学生の受入れや共同研究、研究施設の共同利用など7項目について、包括的な連携に関する協定を締結し
-
2016年1月26日(火)
研究・産学連携
北海道地区国立高等専門学校4校が教員研究集会を開催平成27年12月14日?15日、釧路工業高等専門学校が世話校となり、本校を会場として北海道地区の国立高等専門学校4校が教員研究集会を開催しました。この教員研究集
-
2016年1月25日(月)
学生生活
第36回 釧路リーグ団体戦に参加しましたみなさんはじめまして!2年のH2です。新年開けて早々、先日17日にあった第36回釧路リーグに参加してきました!5年生のN久先輩の最後の大会ということで、みんな気
-
2016年1月22日(金)
入学・入試
平成28年度 推薦・特別推薦による入学者選抜試験合格者受験番号発表平成28年度推薦・特別推薦による入学者選抜試験合格者受験番号を発表します。 合格者受験番号を、本校学生玄関前に掲示するとともに、合格者に合格通知書を送付し、在
-
2016年1月18日(月)
イベント・公開講座
「テクノアートラボ 2015 part2 -ゆらゆら光るオリジナルランプを作ろう-」を実施しました平成28年1月9日(土)に、本校創造ラボ室Aにおいて、「テクノアートラボ2015part2?ゆらゆら光るオリジナルランプを作ろう?」を実施しました。この講座は、
-
2016年1月8日(金)
入学・入試
平成28年度 推薦・特別推薦による入学者選抜試験出願状況平成28年度推薦・特別推薦による入学者選抜の願書受付期間は、平成28年1月4日(月)から平成28年1月7日(木)です。試験概要はこちらをご覧ください。 ダウンロ
-
2016年1月5日(火)
イベント・公開講座
「イルミネーションボードを作ろう!!」を実施しました平成27年12月13日(日)に、本校創造ラボ室A及び実習工場において、「イルミネーションボードを作ろう!!」を実施しました。この講座は、教育研究支援センター所属