-
2015年12月25日(金)
進学・就職
進学ガイダンスを開催しました平成27年12月14日(月)に本校大講義室において、進学ガイダンスを開催しました。ガイダンスでは、教員による進学手続きに関する諸注意や専攻科についての説明、また
-
2015年12月25日(金)
イベント・公開講座
「ソーラーカーより速いかな??熱電くん!!-ローソクの熱を電気に変換-」を実施しました平成27年12月20日(日)に、本校電子工学応用実験室において、「ソーラーカーより速いかな??熱電くん!!-ローソクの熱を電気に変換-」を実施しました。この講座
-
2015年12月25日(金)
入学・入試
平成28年度 専攻科入学者選抜試験(第2次)合格者受験番号発表平成28年度専攻科入学者選抜試験(第2次)合格者受験番号を発表します。 合格者受験番号は、本校学生玄関前に掲示するほか、本人に文書により通知します。 ダウンロ
-
2015年12月24日(木)
学生生活
第10回定期演奏会を開催しました今回は12月19日土曜日に行われた釧路高専吹奏楽部第10回定期演奏会についてお届けします。2年ぶりの定期演奏会は地域の企業の皆様、高専の皆様の協力、部員の頑張り
-
2015年12月22日(火)
イベント・公開講座
第56回朗読会が開催されました平成27年12月17日(木)、本校図書館ホールにおいて、朗読会が開催されました。今回の朗読者は本校総務課職員の田中雅人さんで、朗読作品は浅田次郎著『ろくでなしの
-
2015年12月21日(月)
イベント・公開講座
「コンピュータでロボットを動かそう」を実施しました平成27年12月19日(土)に、本校創造ラボ室Cにおいて、「コンピュータでロボットを動かそう」を実施しました。この講座は、夏の講座に引き続き、ものづくりの面白さ
-
2015年12月21日(月)
イベント・公開講座
「パソコンでポストカードとカレンダーをデザイン?デジタルアートで遊ぼう?」を実施しました平成27年12月19日(土)に、本校第一プログラミング演習室において、「パソコンでポストカードとカレンダーをデザイン?デジタルアートで遊ぼう?」を実施しました。
-
2015年12月21日(月)
学生生活
「全道に羽ばたく」2年のオチャメな好奇心です。久しぶりの投稿なのでよろしくお願いします!僕たち卓球部は12月23日から5日間で行われる苫小牧で行われる遠征と全道大会に向け日々練習
-
2015年12月18日(金)
学生生活
力試し!学年別選手権 2連覇達成も!どーも、こーすけでーす!最近寒いですよね、もう冬ですものね…。寒がりの私には冬は天敵です(~_~;)さて、12月13日に学年別選手権兼ダブルスチームカップの大会
-
2015年12月17日(木)
学生生活
鶴翔寮「冬季レクリエーション」が開催されました鶴翔寮の恒例行事である「冬季レクリエーション」が開催されました。男子は、12月8日(火)・9日(水)の2日間、夕食後に体育館で303名をランダムに編成した12チ
-
2015年12月16日(水)
事務情報
年末年始の休業について本校の年末年始の休業は、下記のとおりです。この期間は全ての業務を休止し、事務窓口等を閉鎖しますので、ご理解をお願いいたします。  
-
2015年12月10日(木)
イベント・公開講座
「村上春樹 初期三部作の世界」第4回目を開催しました平成27年12月5日(土)に、釧路市生涯学習センター(まなぼっと)において、釧路高専公開講座「村上春樹初期三部作の世界」第4回目を開催しました。この講座は、本校