-
2014年12月26日(金)
イベント・公開講座
釧路高専第4回若手理・工学セミナーを開催しました平成26年12月19日(金)及び20日(土)の2日間、本校大講義室において、日本各地から様々な分野の研究者にお集まりいただき、第4回の若手理・工学セミナーを開催
-
2014年12月26日(金)
学生生活
フィンランドへの交換留学生と校長との懇談会を行いました平成26年12月2日(火)、校長室において、今年度フィンランドのトゥルク応用科学大学への交換留学生としての留学プログラムを終えた学生4名と校長との懇談会を行いま
-
2014年12月25日(木)
学生生活
鶴翔寮「冬季レクリエーション」を開催しました鶴翔寮の恒例行事である「冬季レクリエーション」を開催しました。男子については、12月9日(火)・10日(水)の2日間、夕食後に体育館でバレーボールとフットサルの
-
2014年12月23日(火)
学生生活
決意表明! 闘いへ向けてこんにちは、2年ハマグリです。2014年ももうすぐ終わりに近づいてきていますね。それと同時に冬休みも目前で、周りのみんなは長期休業(といっても2週間もありません
-
2014年12月19日(金)
学生生活
全道まであとわずか!!こんにちは、筋肉痛が全く治らない2年のM西です...。釧路にもとうとう雪が降ってきました!!初雪でみんな盛り上がっていたのですが、なんと暴風雪で学校が臨時休校に
-
2014年12月16日(火)
事務情報
創立50周年記念事業のページを公開しました釧路工業高等専門学校は、2015年(平成27年)に創立50周年を迎えます。創立50周年記念事業の概要について公開しましたので、お知らせします。 創立50周年記
-
2014年12月16日(火)
イベント・公開講座
釧路高専第4回若手理・工学セミナーの開催について(12月16日更新)様々な研究機関の若手研究者、技術者や学生による異分野間の研究交流を目的として、第4回若手理・工学セミナーを開催いたします。 ご興味のある方は、是非ご参加願います
-
2014年12月15日(月)
イベント・公開講座
平成26年度メンタルヘルス講演会を実施しました平成26年12月8日(月)に北海道医療大学の向谷地生良先生を講師に迎え、学生と教職員を対象としたメンタルヘルス講演会を実施しました。学生向け講演会では「自分の専
-
2014年12月12日(金)
イベント・公開講座
「桜木紫乃『氷平線』の世界」の第4回目を開催しました平成26年11月29日(土)に、釧路市生涯学習センター(まなぼっと)において、釧路高専公開講座「桜木紫乃『氷平線』の世界」の第4回目を開催しました。この講座は、
-
2014年12月12日(金)
イベント・公開講座
「桜木紫乃の文学」を帯広市で開催しました平成26年11月22日(土)に、帯広経済センタービルにおいて、釧路高専公開講座「桜木紫乃の文学」を開催しました。この講座は、本校一般教育科の小田島本有教授を講師
-
2014年12月11日(木)
学生生活
「全道大会へ向けて部活再開!」どうも、N村です!寒さもひとしお身にしみるころ、皆様いかがお過ごしでしょうか。僕たちは中間テストが終わり、今週から部活を再開しました。やはり1,2週間のブランク
-
2014年12月10日(水)
イベント・公開講座
釧路工業高等専門学校 創立50周年記念事業概要【記念事業の趣旨】 釧路高専は、昭和40年に機械工学科、電気工学科並びに建築学科の3学科で開校いたしました。その後、社会情勢の変遷に伴い、新たな分野の人材を育