-
2019年2月4日(月)
学生生活
初の遠征活動こんにちは、鉄道同好会です。結成後、初の遠征活動をしました。1月26日から釧路?標茶間を走るSL冬の湿原号が運行を開始しました。鉄道同好会では、1月26日に乗車
-
2019年2月4日(月)
事務情報
平成30年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会について平成31年2月22日(金)に釧路プリンスホテルにて、平成30年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会を実施します。 この事業は、地域が技術者を育て支援する取り組み
-
2019年2月1日(金)
入学・入試
平成31年度本科学力選抜出願状況について平成31年度本科学力選抜出願状況について、以下に掲載していますので、お知らせいたします。 平成31年度本科入試出願状況
-
2019年1月29日(火)
学生生活
H30年度 サイエンスショー1月26日、27日に北海道教育大学釧路授業開発研究室の方々と共に、釧路市こども遊学館で開催されたサイエンスショーに参加しました。科ボラは水溶液をテーマに『魔法の
-
2019年1月29日(火)
イベント・公開講座
平成31年度釧路高専エンジュニアクラブ会員30名募集釧路高専エンジュニアクラブは、本校の教育資産を活用して、科学やものづくりの面白さを体験し、理科離れを抑制することと科学技術を普及させることを目的として、平成25
-
2019年1月29日(火)
学生生活
1月しえすた1月26日に昭和会館でしえすたに参加してきました。昼食は節分が近いということで恵方巻きを作りました。好きな具を入れ、巻き簾で巻いていきました。みんなで協力してた
-
2019年1月29日(火)
学生生活
1月わかくさ保育園 2日目1月23日にわかくさ保育園でアイスキャンドルの点灯式を行いました。 点灯式の前にポッカイロを作りましたが、そのときも子供たちはアイスキャンドルが見たくてたまら
-
2019年1月29日(火)
学生生活
1月わかくさ保育園 1日目1月21日にわかくさ保育園で出前授業を行いました。 アイスキャンドルとかみつく蛇を作りました。 子供たちが積極的にろうを入れていました。ろうが固まるのが待ち
-
2019年1月29日(火)
学生生活
ジオフェスティバル1月13日に釧路市子ども遊学館で開催されたジオフェスティバルに参加しました。小久保先生率いる科ボラは「試験管の中でできる結晶」というブースで、チオ硫酸ナトリウム
-
2019年1月29日(火)
学生生活
12月しえすた12月22日に昭和会館でしえすたに参加しました。今月はクリスマスイベントで、グループに分かれてクリスマスプレートを作りました。みんなで楽しみながら作ることができ
-
2019年1月29日(火)
学生生活
日高サイエンスフェスティバル12月8日、9日に国立日高青少年の家で開催されたサイエンスフェスティバルに参加しました。1日目は苫小牧高専サイエンス部の方々とバスケットボールとバレーボールの試
-
2019年1月25日(金)
入学・入試
平成31年度 推薦・特別推薦による入学者選抜合格者受験番号発表平成31年度推薦・特別推薦による入学者選抜合格者受験番号を発表します。 合格者受験番号を、本校学生玄関前に掲示するとともに、合格者に合格通知書を送付し、在籍中