-
2014年5月13日(火)
学生生活
ようこそ卓球部へ(新入生歓迎会実施!)こんにちは、2Dタスクです。連休で持て余した元気で日々の練習はりきっております。2年生になり、ブログ当番が回ってきて、今回が初めてのブログ投稿になります。読みづ
-
2013年12月25日(水)
事務情報
懲戒処分の公表について釧路工業高等専門学校は、この度下記のとおり平成25年12月25日付けで本校教職員の懲戒処分を行いましたので、公表します。記1.被処分者釧路工業高等専門学校准教授
-
2013年12月18日(水)
学生生活
美術部作品展示会を開きました平成25年12月14日、15日に生涯学習センター”まなぼっと”にて、絵画、陶芸の日頃の活動の成果を発表する場所として、展示会をおこないました。”まなぼっと”での
-
2013年12月17日(火)
学生生活
最高のXマスプレゼントとなるか!?今年も残すところわずかとなりました。おそらく今年最後の更新(?)を4年Noppoがお送りします!12月も終盤に入り、あと一週間で冬休みに入ります。2週間以上の長
-
2013年12月3日(火)
学生生活
選抜予選(新人戦) 結果報告!今回、2年生1人ということで一応キャプテンを務めたドミノフです(´▽`)ノ11月23日-24日に標津で開催されて新人戦に出場してきました。試験のため報告が遅れま
-
2013年7月24日(水)
イベント・公開講座
釧路高専オープンキャンパスが終了しました平成25年7月20日(土)・21日(日)の2日間にわたり、本校でオープンキャンパスを開催しました。 2日間で延べ718名の中学生や保護者、中学校教諭の方々にご
-
2013年7月16日(火)
学生生活
宇宙科学技術研究会からのメッセージ3年前に発足したばかりの研究会(同好会)です。活動の領域は宇宙科学技術に関するものならなんでも。たとえば、ロケット、超小型衛星、衛星通信、衛星データ利用、宇宙環
-
2013年7月16日(火)
学生生活
空手部からのメッセージ空手道部は初心者からはじめる人が多く、部員の半分以上は高専入学後に始めた人ばかりです。学年にかかわりなく仲が良く経験者や上級生が指導を行いながら楽しく日々練習に
-
2013年7月16日(火)
学生生活
ハンドボール部からのメッセージハンドボール部は週に3日体育館で、他の日は外で活動しています。私たちの部は、目標である活動区大会勝利に向けて日々練習しています。また部活の雰囲気も明るく、楽しく
-
2013年7月16日(火)
学生生活
科学ボランティア同好会からのメッセージ私たちは保育園や遊学館で実験をして、科学の面白さを伝えている同好会です。活動が充実しているのでいろいろなことができます。大きな活動としては、わかくさ保育園に年間
-
2013年7月16日(火)
学生生活
プログラミング同好会からのメッセージプログラミング同好会は、情報工学の研究を行っている部活です。主に10月に開催されるプログラミングコンテストに向けた活動に加え、ゲーム開発・web開発なども行って
-
2013年7月16日(火)
学生生活
野球部からのメッセージ高専野球部はとても活気があり、毎日練習に励んでいます。3年生以下は高野連、4年生以上は高専大会に向かって部員一人一人が自分に何が必要なのかを考え、仲間と切磋琢磨