- 
	2019年10月14日(月)
	学生生活
	
		
		最近の鉄道ニュースこんにちは。鉄道同好会です。秋の風物詩、釧網本線砂撒き列車が今シーズンの運行を開始しました。この列車は落ち葉による空転が発生しやすい川湯温泉?緑間で砂を撒き、摩
- 
	2019年4月9日(火)
	学生生活
	
		
		石炭列車見学こんにちは、鉄道同好会です。4月6日釧路市にある太平洋石炭販売輸送臨港線釧路臨港鉄道のお別れセレモニーがあったので行ってきました。また、15組限定で機関車の運転
- 
	2019年3月6日(水)
	学生生活
	
		
		ロケランpjt同好会の初仕事・・・メイドイン釧路へのミニチュアモデルの出展釧路製作所様から、2018年12月下旬「実物の1/8スケール模型を作って、メイドイン釧路(2/2、3)で展示しませんか!」という呼びかけがきました。実質、これが
- 
	2019年2月7日(木)
	学生生活
	
		
		はじめまして、ロケットランチャープロジェクト同好会(略してロケラン)です。平成30(2018)年12月に部員25名で発足しました。よろしくお願いします。この同好会は、ロケット好きな学生同士が楽しむ通常の同好会と異なり、民間企業が進める
- 
	2019年2月4日(月)
	学生生活
	
		
		初の遠征活動こんにちは、鉄道同好会です。結成後、初の遠征活動をしました。1月26日から釧路?標茶間を走るSL冬の湿原号が運行を開始しました。鉄道同好会では、1月26日に乗車
- 
	2018年12月17日(月)
	学生生活
	
		
		釧路高専 鉄道同好会が復活です!釧路高専鉄道同好会復活しました!釧路高専には鉄道同好会があるということで、それも楽しみに入学してきた私達1年生でしたが、2年程前に後継者がおらず廃会になっていた
- 
	2018年5月18日(金)
	学生生活
	
		
		高体連直前!! 今年はやります!!!こんにちは!3年電子のネネです!!冬の厳しい寒さも終わりようやく春が来ました。暖かさが増して心がウキウキしますがその反面、五月病という言葉もあるように何だか気だ
- 
	2018年4月30日(月)
	学生生活
	
		
		新しい後輩たちこの前、4月の中旬になって暖かくなって来てるはずなのに、雪が見られて流石釧路だなぁと思った宮西です。さて、部活紹介が終わって体験入部期間となりました。新1年生は
- 
	2018年4月9日(月)
	学生生活
	
		
		「春季大会」へ参加しました.四月に入り春の暖かな陽射しに包まれるかと思いきや、いきなり雪が降り出したり、不安定な今日この頃。 こんにちは、釧路高専卓球部のシュガーです! 今回僕たちは無
- 
	2018年4月2日(月)
	学生生活
	
		
		合宿Blog -54/1だったので、だれか大ぼらでも書いてくれるのかと思えば、かなり疲れもたまっている感じ.卓球にそんなに体力が必要ないと、筋トレやランニングなどをおろそかにする
- 
	2018年3月29日(木)
	学生生活
	
		
		新年度へ向けて部活再開 合宿Blog-1春休みも終盤を迎え、止まっていた卓球部の活動も再開です.3年生までは新年度早々に大会があり、また5月中旬には高体連も控えていますので、徐々に調子を挙げるべく、寮
- 
	2018年1月5日(金)
	学生生活
	
		
		釧路高専吹奏楽部第12回定期演奏会の感想こんにちは、吹奏楽部です。12月17日に釧路市民文化会館大ホールで行われた定期演奏会の報告です。今回の定期演奏会では、様々なことに挑戦した演奏会でした。1部では