Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
イベント・公開講座
2016年11月14日(月)
イベント・公開講座
第64回図書館朗読会が開催されました
平成28年10月27日(木)本校図書館ホールにて、朗読会が開催されました。 今回の朗読者は一般教育部門の登口大先生で、朗読された本は、藤原正彦著の『天才の栄光
2016年11月14日(月)
イベント・公開講座
第8回市立釧路図書館朗読会が開催されました
平成28年11月6日(日)市立釧路図書館の4階ホールにて、「第8回市立釧路図書館朗読会」が開催されました。市立釧路図書館様と本校による共催の朗読会であり、第8回
2016年10月31日(月)
イベント・公開講座
第52回高専祭を開催しました
10月22日(土)、23日(日)の2日間、第52回高専祭を開催しました。気温は低かったものの、両日とも晴天に恵まれた中、学生自ら企画した様々な催しが行われ、多く
2016年10月26日(水)
イベント・公開講座
地元企業の方を対象に「新卒採用および地元定着に向けた採用力向上セミナー」を開催します。
本校は、室蘭工業大学を中心とする「オール北海道雇用創出・若者定着プロジェクト」に参加しております。このたび、プロジェクトの一環として、釧路商工会議所並びに釧路高
2016年10月26日(水)
イベント・公開講座
高専ロボコン2016北海道地区大会が開催されました(10月26日更新)
10月16日(日)、アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2016北海道地区大会が、本校第一体育館において開催されました。今年の競技課題は「ロボット・
2016年10月18日(火)
イベント・公開講座
高専祭に遊びに来てください(10月22日?23日)
来る平成28年10月22日(土)と23日(日)の2日間、第52回目となる高専祭が開催されます。 両日10時から15時まで一般公開します。宝探しアート(お菓子を
2016年10月7日(金)
イベント・公開講座
学校説明会・体験教室を実施しました
9月10日(土)に十勝会場(音更町文化センター)、10月2日(日)に釧路会場(釧路高専)で学校説明会・体験教室を実施し、十勝会場では32名、釧路会場では112名
2016年10月7日(金)
イベント・公開講座
10月 「ブランチメカ登場」
10月2日、日曜日、9時30分。マーブルマシンのレールは、マーブルを上に運ぶマーブルホイール本体とは別の板の上で作っています。だから、2枚目、3枚目、と、いろい
2016年10月7日(金)
イベント・公開講座
第63回朗読会が開催されました
平成28年9月29日(木)、本校図書館ホールにて、朗読会が開催されました。今回の朗読者は一般教育部門の小久保慶一先生で、朗読された本は佐藤洋子作の絵本『100万
2016年10月7日(金)
イベント・公開講座
アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2016北海道地区大会の開催について(10月7日更新)
アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)北海道地区大会を平成28年10月16日(日)に本校第一体育館で開催します!ロボコン公式ホームペ
2016年9月30日(金)
イベント・公開講座
進学実績説明会を実施しました
9月17日(土)に釧路高専大講義室で進学実績説明会を開催し、中学生や保護者を中心に36名の方に参加いただきました。説明会では、小田島校務主事から釧路高専の進学実
2016年9月27日(火)
イベント・公開講座
「卓上プロジェクションマッピングで不思議な世界を体験」を実施しました
平成28年9月3日(土)に、本校情報基礎実験室において、公開講座「卓上プロジェクションマッピングで不思議な世界を体験」を実施しました。この講座は、小型のプロジェ
1
…
15
16
17
…
51