-
2024年12月26日(木)
学生生活
「令和6年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会」が行われました令和6年12月10日(火)、釧路高専地域振興協力会と本校主催の「令和6年度釧路工業高等専門学校専攻科学生特別研究発表会」を開催しました。 この発表会は専
-
2024年12月18日(水)
その他 • 研究・産学連携
「本校の学生がGlobal Innovation in Sustainability Summitに参加します!」カタールのQatarAcademyal-Wakra(アカデミー・アル-ワクラ)インターナショナルスクールで、本校の学生4名で取り組みそのうち3名が2025年2
-
2024年12月4日(水)
学生生活
本校学生が国際会議「9th STI-Gigaku 2024」で受賞しました令和6年11月7日(木)~8日(金)に開催された国際会議「The9thInternationalConferenceon“ScienceofTechnolog
-
2024年11月14日(木)
学生生活
令和6年度 釧路工業高等専門学校専攻科学生特別研究発表会について令和6年12月10日(火)に釧路プリンスホテルにおいて、令和6年度釧路工業高等専門学校専攻科学生特別研究発表会を実施します。 この発表会は、地域が技術者
-
2024年2月7日(水)
広報
起業家工房「Otanoshike BASE(オタノシケベース)」お披露目会を開催しました令和6年1月31日(水)に、本校にて起業家工房「OtanoshikeBASE(オタノシケベース)」お披露目会を開催しました。 「OtanoshikeBA
-
2023年12月25日(月)
学生生活 • 広報
「令和5年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会」が行われました令和5年12月12日(火)、釧路高専地域振興協力会、釧路高専の主催により、「令和5年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会」を開催しました。この発表会は専攻科学生
-
2023年11月22日(水)
その他
本校学生が国際会議「8th STI-Gigaku 2023」で受賞しました令和5年11月6日(月)~7日(火)に開催された国際会議「The8thInternationalConferenceon“ScienceofTechnolog
-
2023年11月17日(金)
学生生活
令和5年度釧路工業高等専門学校専攻科学生特別研究発表会について令和5年12月12日(火)に釧路プリンスホテルにおいて、令和5年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会を実施します。 この発表会は、地域が技術者を育て支援す
-
2023年9月26日(火)
広報
半導体高度理系人財育成事業 記者発表会レポート「【北海道4高専】急務となる半導体高度理系人財育成を始動日本の半導体産業復権のラストチャンスを支える!」 独立行政法人国立高等専門学校機構は、現役高専生
-
2023年9月11日(月)
研究・産学連携
北海道の4高専で、半導体高度理系人財育成事業記者発表会を開催しました令和5年9月9日(土)に、札幌市内のホテルにおいて、北海道の4高専(函館・苫小牧・釧路・旭川)による半導体高度理系人財育成事業記者発表会を開催しました。
-
2023年2月3日(金)
学生生活
令和4年度 卒業研究発表会(電気工学分野)を開催します令和5年2月6日(月)、本校大ゼミナール室において、電気工学分野第5学年の学生による卒業研究発表会を開催します。本校では、5年間の高専生活で培った技術・知識の
-
2023年1月27日(金)
学生生活
令和4年度 卒業研究発表講演会(機械工学分野)が開催されました令和5年1月26日(木)、本校大講義室において、機械工学分野第5学年の学生による卒業研究発表会が開催されました。発表後は、ベストプレゼンテーション賞が選出され