-
2023年11月22日(水)
その他
本校学生が国際会議「8th STI-Gigaku 2023」で受賞しました令和5年11月6日(月)~7日(火)に開催された国際会議「The8thInternationalConferenceon“ScienceofTechnolog
-
2023年11月17日(金)
学生生活
令和5年度釧路工業高等専門学校専攻科学生特別研究発表会について令和5年12月12日(火)に釧路プリンスホテルにおいて、令和5年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会を実施します。 この発表会は、地域が技術者を育て支援す
-
2023年9月26日(火)
広報
半導体高度理系人財育成事業 記者発表会レポート「【北海道4高専】急務となる半導体高度理系人財育成を始動日本の半導体産業復権のラストチャンスを支える!」 独立行政法人国立高等専門学校機構は、現役高専生
-
2023年9月11日(月)
研究・産学連携
北海道の4高専で、半導体高度理系人財育成事業記者発表会を開催しました令和5年9月9日(土)に、札幌市内のホテルにおいて、北海道の4高専(函館・苫小牧・釧路・旭川)による半導体高度理系人財育成事業記者発表会を開催しました。
-
2023年2月3日(金)
学生生活
令和4年度 卒業研究発表会(電気工学分野)を開催します令和5年2月6日(月)、本校大ゼミナール室において、電気工学分野第5学年の学生による卒業研究発表会を開催します。本校では、5年間の高専生活で培った技術・知識の
-
2023年1月27日(金)
学生生活
令和4年度 卒業研究発表講演会(機械工学分野)が開催されました令和5年1月26日(木)、本校大講義室において、機械工学分野第5学年の学生による卒業研究発表会が開催されました。発表後は、ベストプレゼンテーション賞が選出され
-
2023年1月19日(木)
学生生活
令和4年度 卒業研究発表講演会プログラム(機械工学分野)令和5年1月26日(木)、本校大講義室において第3期機械⼯学分野(機械⼯学通算54期)の学生による卒業研究発表会が行われます。講演題目や講演者についての詳細は
-
2022年11月29日(火)
学生生活
令和4年度 釧路高専専攻科学生特別研究発表会について令和4年12月13日(火)に釧路センチュリーキャッスルホテルにおいて、令和4年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会を実施します。この事業は、地域が技術者を育て支
-
2022年7月28日(木)
その他
北海道建築士会釧路支部創立70周年事業「まちづくりトークセッション」に高専生が参加しました7月9日(土)に開催された北海道建築士会釧路支部創立70周年事業「まちづくりトークセッション」に、専攻科建設・生産システム工学専攻1年の増田悠一郎さんと本科建
-
2021年12月20日(月)
学生生活 • 広報
令和3年度専攻科学生特別研究発表会を開催しました令和3年12月9日(木)に、釧路センチュリーキャッスルホテルにおいて、令和3年度専攻科学生特別研究発表会を開催しました。 この事業は、釧路工業高等専門学校地域振
-
2021年4月6日(火)
研究・産学連携
「高専間ネットワークによる微分方程式研究会」を開催しました(2021年3月23・24日)2021年3月23、24日の2日間で「高専間ネットワークによる微分方程式研究会」をオンラインで開催しました。 (研究会のHPはこちら) 講演者は、門脇光輝先生
-
2021年1月29日(金)
事務情報
令和2年度 専攻科学生特別研究発表会について令和2年度専攻科学生特別研究発表会について実施方法を検討しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、学外発表会を開催せず、学内発表を実施することと