-
2023年1月19日(木)
学生生活
令和4年度 卒業研究発表講演会プログラム(機械工学分野)令和5年1月26日(木)、本校大講義室において第3期機械⼯学分野(機械⼯学通算54期)の学生による卒業研究発表会が行われます。講演題目や講演者についての詳細は
-
2022年11月29日(火)
学生生活
令和4年度 釧路高専専攻科学生特別研究発表会について令和4年12月13日(火)に釧路センチュリーキャッスルホテルにおいて、令和4年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会を実施します。この事業は、地域が技術者を育て支
-
2022年7月28日(木)
その他
北海道建築士会釧路支部創立70周年事業「まちづくりトークセッション」に高専生が参加しました7月9日(土)に開催された北海道建築士会釧路支部創立70周年事業「まちづくりトークセッション」に、専攻科建設・生産システム工学専攻1年の増田悠一郎さんと本科建
-
2021年12月20日(月)
学生生活 • 広報
令和3年度専攻科学生特別研究発表会を開催しました令和3年12月9日(木)に、釧路センチュリーキャッスルホテルにおいて、令和3年度専攻科学生特別研究発表会を開催しました。 この事業は、釧路工業高等専門学校地域振
-
2021年4月6日(火)
研究・産学連携
「高専間ネットワークによる微分方程式研究会」を開催しました(2021年3月23・24日)2021年3月23、24日の2日間で「高専間ネットワークによる微分方程式研究会」をオンラインで開催しました。 (研究会のHPはこちら) 講演者は、門脇光輝先生
-
2021年1月29日(金)
事務情報
令和2年度 専攻科学生特別研究発表会について令和2年度専攻科学生特別研究発表会について実施方法を検討しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、学外発表会を開催せず、学内発表を実施することと
-
2020年5月18日(月)
事務情報
教育システム情報学会北海道支部学生研究発表会で優秀賞を受賞しました電気工学科第5学年(令和元年度の発表当時)山田哲大さんが、2019年度教育システム情報学会北海道支部学生研究発表会において優秀発表賞を受賞しました。本発表会につ
-
2020年3月4日(水)
事務情報
新型コロナウイルス感染症への対応について(学生向け通知)◎新型コロナウイルス感染症への対応について(学生向け通知)新型コロナウイルス感染症への対応については、「新型コロナウイルス感染症への対応について(注意喚起)」(
-
2020年2月26日(水)
事務情報
新型コロナウイルス感染症への対応について新型コロナウイルスの感染をのりこえるための説明書 諏訪中央病院の玉井道裕(たまいみちひろ)先生が作成された説明書で、新型コロナウイルス感染症の基礎知
-
2020年2月25日(火)
事務情報
【開催中止】令和元年度 釧路高専専攻科学生特別研究発表会について【開催中止】令和元年度釧路高専専攻科学生特別研究発表会について令和2年2月28日(金)に以下のとおり開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症が拡大を
-
2020年2月1日(土)
学生生活
ロケットランチャーに関する卒研発表がベストプレゼンに選ばれました2020/01/30に開催された機械工学分野5年の卒業研究発表会において、学生が選ぶベストプレゼンテーション賞に、同好会初代部長の橋本侑茉君の発表が選ばれました
-
2020年1月29日(水)
事務情報
令和元年度卒業研究発表会のご案内本科5年生が5年間の高専生活で培った技術・知識の集大成となる卒業研究発表会を開催いたします。 この発表会は、保護者の皆様をはじめ市民や企業の方にご覧いただき、