-
2021年3月19日(金)
その他
専攻科学生が地域企業PR用動画を作成しました本校専攻科1年の必修科目「創造特別実験I」において、平成30年度から釧路市役所の支援を受けて、地元企業の技術を学びながらPR用動画の制作を行っています。 この
-
2021年3月14日(日)
その他
2020年度教育システム情報学会北海道支部学生研究発表会で優秀賞を受賞しました電気工学分野第5学年の嶋村拓海さんが、2021年3月5日に開催された2020年度教育システム情報学会北海道支部学生研究オンライン発表会において優秀発表賞を受賞し
-
2020年11月16日(月)
イベント・公開講座
大楽毛中学校への放課後学習ボランティア活動を実施しました11月12日(木)で、本年度の大楽毛中学校への放課後学習ボランティア活動を終了しました。 この活動は、釧路市の「学校支援ボランティア」に基づき、本校学生が大楽毛
-
2020年3月26日(木)
事務情報
鶴翔寮における新型コロナウィルスへの対応について令和2年3月26日 寮生及び保護者各位 釧路工業高等専門学校寮務主事小杉淳 鶴翔寮における新型コロナウィルスへの対応について 連日、
-
2020年3月4日(水)
学生生活
図書館にロケットに関する新書が入荷しましたみなさんこんにちは。ロケットランチャープロジェクト同好会の橋本です。先月、図書館にロケットに関する新書が入荷しました!1冊目は「トコトンやさしい宇宙ロケットの本
-
2020年3月4日(水)
学生生活
今年度最後のミーティングをしました!みなさんこんにちは。ロケットランチャープロジェクト同好会の橋本です。先月末に今年度としては最後のミーティングを行いました。今年度はオープンキャンパスでロケットモ
-
2020年3月4日(水)
事務情報
新型コロナウイルス感染症への対応について(学生向け通知)◎新型コロナウイルス感染症への対応について(学生向け通知)新型コロナウイルス感染症への対応については、「新型コロナウイルス感染症への対応について(注意喚起)」(
-
2020年2月1日(土)
学生生活
ロケットランチャーに関する卒研発表がベストプレゼンに選ばれました2020/01/30に開催された機械工学分野5年の卒業研究発表会において、学生が選ぶベストプレゼンテーション賞に、同好会初代部長の橋本侑茉君の発表が選ばれました
-
2020年1月25日(土)
学生生活
SL冬の湿原号のパンフレットを作りました!こんにちは。鉄道同好会です。本会では、今年で運行20周年を迎えたSL冬の湿原号を盛り上げるために,乗車されるお客様がよりSL冬の湿原号の旅が楽しくなるような見ど
-
2019年10月14日(月)
学生生活
花咲線「ヘッドマーク」をデザインしました!こんにちは。鉄道同好会です。8月1―3日に根室市で開催された鉄輪ピックinHokkaidoに参加し、企画部門で釧路支社長賞を受賞しました。この賞の副賞に「ヘッド
-
2019年10月14日(月)
学生生活
最近の鉄道ニュースこんにちは。鉄道同好会です。秋の風物詩、釧網本線砂撒き列車が今シーズンの運行を開始しました。この列車は落ち葉による空転が発生しやすい川湯温泉?緑間で砂を撒き、摩
-
2019年4月9日(火)
学生生活
石炭列車見学こんにちは、鉄道同好会です。4月6日釧路市にある太平洋石炭販売輸送臨港線釧路臨港鉄道のお別れセレモニーがあったので行ってきました。また、15組限定で機関車の運転