Sitemap
Access
Contact
English
Japanese
Home
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
キャンパスカレンダー
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
MENU
Home
お知らせ
学校案内
分野・専攻科
学校生活・学生寮
研究・産学連携
キャンパスマップ
入学・入試情報
女子学生向け
イベント・公開講座
事務情報・各種証明書類等の発行
釧路工業高等専門学校
イベント・公開講座
2015年9月24日(木)
イベント・公開講座
「桜木紫乃の文学」を札幌市で開催しました
平成27年9月12日(土)に、北海道大学工学部アカデミックラウンジ2において、釧路高専公開講座「桜木紫乃の文学」を開催しました。札幌での開催は初めての試みでした
2015年9月24日(木)
イベント・公開講座
科学研究費説明会を開催しました
平成27年9月10日(木)、本校会議室において科学研究費獲得に向けての説明会を開催しました。昨年度に引き続き、講師には、北海道大学量子集積エレクトロニクス研究セ
2015年9月24日(木)
イベント・公開講座
テクノアートラボ -きらきら光る額縁アートを作ろう- を実施しました
平成27年8月9日(日)に、「テクノアートラボ2015part1?きらきら光る額縁アートを作ろう?」を実施しました。 この講座は、2年前から本校の男女共同参画
2015年9月17日(木)
イベント・公開講座
釧路高専第5回若手理・工学セミナーを開催しました
平成27年8月12日(水)及び13日(木)の2日間、本校大講義室において、日本各地から様々な分野の研究者にお集まりいただき、第5回の若手理・工学セミナーを開催し
2015年9月15日(火)
イベント・公開講座
9月(9/6) セカンドシーズン開始
8月には「マーブルマシン」の発表会で、一区切りしました。9月は、まずマシンを解体して土台板の上をさら地にもどして……新たなマシンに進化させるセカンドシーズンのス
2015年9月9日(水)
イベント・公開講座
2015サイエンスパーク -子どものための科学の祭典-に出展しました
平成27年8月5日(水)に、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)及び北海道庁赤れんが庁舎において、2015サイエンスパーク―子どものための科学の祭典―が開催されまし
2015年9月3日(木)
イベント・公開講座
「平成27年度救急救命講習会」を実施しました
平成27年9月1日(火)に教職員を対象とした「平成27年度救急救命講習会」を実施しました。当日は、釧路市消防本部の応急手当指導員の方から、心肺蘇生法及びAED(
2015年9月2日(水)
イベント・公開講座
ご当地ブランドフェスティバルに出展しました
釧路高専は、平成27年8月29日(土)及び30日(日)の2日間、イオン釧路店の特設会場において実施された「ご当地ブランドフェスティバル」に特別企画「シェイク!シ
2015年9月1日(火)
イベント・公開講座
音更町「小・中学生のための出前ものづくり体験教室」を開催しました
平成27年8月11日(火)、音更町生涯学習センターにおいて、「平成27年度小・中学生のための出前ものづくり体験教室」を開催しました。この企画は、前週の幕別町での
2015年9月1日(火)
イベント・公開講座
幕別町「中学生のための出前ものづくり体験教室」を開催しました
平成27年8月5日(水)、35度を超える猛暑日の中、幕別町百年記念ホールにおいて、「平成27年度中学生のための出前ものづくり体験教室」を開催しました。今回で5回
2015年8月26日(水)
イベント・公開講座
8月(8/2)はマーブルマシンの発表会
8月は、4月から5、6、7月と、4ヵ月にわたって作ってきた「マーブルマシン」の発表会です。まず発表前にマシンの最終点検です。毎度のことながら、1ヵ月ぶりにマシン
2015年8月26日(水)
イベント・公開講座
「消防・防災フェア」に出展しました
平成27年8月23日(日)に、イオンモール釧路昭和で行われた「消防・防災フェア」に本校が出展しました。この「消防・防災フェア」は釧路市消防本部の主催によるイベン
1
…
23
24
25
…
51